スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月01日

Battleaxe製 PEQ-15

何だかんだでPEQ-15関係が増えてきましたw

弥生宅のPEQ達を一挙大公開…って言うほどありませんが(ノ∀`)


まずは今回購入したBattleaxe製PEQ-15ですが充電式です。
それは嬉しいのですが、コネクターが専用タイプなのですが…


充電器がコレなので使えませんし使う気もありません(笑)


なので充電側のコネクターをタミヤ型に変更です。


+と-を間違えなければ簡単にできます(○´ェ`○)


これで手持ちの充電器が活用出来ます。弥生は充電器を2種類で限定して使用してます。
1つはNi-Cd&Ni-MH専用充電器でただコネクターを接続するだけで勝手に充電され
デルタピークでオートカットの安心タイプ。もう1つはLi-Po専用でこれまたバランス端子を
7.4vと11.1vと専用で接続する場所があるので接続するだけで自動的に充電され、
デルタピークでオートカットされます。この2つがあればまず困らないのでw


さてさて、PEQ-15祭りです(爆)1個別なのが混じってますがw
そしてPEQ-15のフロント部分のシールは全て別なのにしてあります。この方が簡単に
種類を判別できるためです(・∀・)


1番目、Battleaxe製PEQ-15(レッドレーザーポインタ)これは基本的にバッテリーケース
の位置づけでレーザーポインタはおまけですね。


2番目、今回購入したBattleaxe製PEQ-15(グリーンレーザーポインタ)LEDライト。
充電式でプレッシャースイッチも付いており、本体中央のプッシュスイッチも機能し、
セレクターもライブで機能します。


3番目、PRO&T製PEQ-15(レッドレーザーポインタ)LEDライト。こちらは電池式で
プレッシャースイッチも付いており、本体中央のプッシュスイッチも機能し、セレクターも
ライブで機能するのは今回購入したBattleaxe製とほぼ同じです。


さぁw 完全に場違いなSRC製HK416に付属してきた単なるバッテリーケースです。
いや、「でした」(・∀・) 内部にレーザーポインタを加工して埋め込んであります。
ですのでレーザーポインタとしても、バッテリーケースとしても機能します。


最後に皆で一斉射撃! じゃない、一斉照射!





  
タグ :PEQ-15


Posted by 弥生  at 20:08Comments(7)照準系