2011年12月30日
東京マルイ製βスペツナズ(グリップハンドガード)①
さてさて、弥生は元々βスペツナズが欲しかったのですがこのモデルを探してました。
ヤフオクで見つけたのでようやく落札出来ました。ハイダーとストックバットプレートの
ネジ2箇所が無いとの事でしたがネジは探せば見つかるしハイダーも47のを取り付けるか
ショートタイプのサプレッサーを取り付けるかしますので問題無しです。
やはりショートタイプのサプレッサーが一番似合うAKだと個人的に思います。
(*´ェ`*)ポッっ…このサムホール型グリップハンドガードが素敵です♪
元々ラージタイプのバッテリー対応ですのでコネクタはラージ型が取り付けられております。
これは切断してミニタイプに交換ですね。
( -Д-) ゚Д゚)フムフム、今回はある目的のためにこの子を購入しました。PART②にて目的が
判明すると思いますので弥生が何を企んでいるのか予想しておいてくださいw
2011年12月29日
マルシン製 UZI(木製ストック&サプレッサー)
さて、こんないい銃を絶版にしてしまうなんて勿体無いですよマルシンさん?

弥生としては初となるマルシン製品です…ハァハァハァハァハァ(*´д`*)ハァハァハァハァハァ
実は分解が楽しくて夢中になり写真を撮影するのを忘れる位に没頭してましたww
なのでこれ以降の写真は2回目の分解ですw

まずは木製ストック下部にあるロックスイッチを押しながら

この様に引き抜きます。

サプレッサーを回して外します。

リアサイト前方のフロントカバーロックスイッチを押してカバーを外します。

このようになります。

「メカボックス」が無くていきなりシリンダーとピストンとご対面です♪
キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!ナニコレ楽しそうww

何処もかしこもマルイ製とは全然違うアプローチで製造されてるのがわかります。

マガジンからのBB弾をチャンバーへと送り込む部分です。


シリンダーもピストンもマルイ製よりも全然短いのです。これを克服するために
マルシン側は工夫を凝らしてます。それを見た時は感動すら覚えました。

ただ、給弾方法上仕方が無いのですがこの尺取虫の様なスプリングのせいで
弾ポロが10発程度発生してしまう事ですかw あ、でも次のマガジンを装着すれば
ポロリの数は数発で済みます。
マジで再販してくれないかなマルシンUZI(●´∀)bぅんぅん
PART2に続く
弥生としては初となるマルシン製品です…ハァハァハァハァハァ(*´д`*)ハァハァハァハァハァ
実は分解が楽しくて夢中になり写真を撮影するのを忘れる位に没頭してましたww
なのでこれ以降の写真は2回目の分解ですw
まずは木製ストック下部にあるロックスイッチを押しながら
この様に引き抜きます。
サプレッサーを回して外します。
リアサイト前方のフロントカバーロックスイッチを押してカバーを外します。
このようになります。
「メカボックス」が無くていきなりシリンダーとピストンとご対面です♪
キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!ナニコレ楽しそうww
何処もかしこもマルイ製とは全然違うアプローチで製造されてるのがわかります。
マガジンからのBB弾をチャンバーへと送り込む部分です。
シリンダーもピストンもマルイ製よりも全然短いのです。これを克服するために
マルシン側は工夫を凝らしてます。それを見た時は感動すら覚えました。
ただ、給弾方法上仕方が無いのですがこの尺取虫の様なスプリングのせいで
弾ポロが10発程度発生してしまう事ですかw あ、でも次のマガジンを装着すれば
ポロリの数は数発で済みます。
マジで再販してくれないかなマルシンUZI(●´∀)bぅんぅん
PART2に続く
2011年12月29日
6便中全便日本東京国際交換支店に到着
本日で大型発注の6便中全便日本の税関に到着しました。

で、1便が発送されましたので2~3日中の大晦日~元旦にかけて到着納品
されるものかとw
新年の仕事始めはある程度商品が揃ってからですかねぇ(´ー`)
1月9日に出来れば明けたいですねぅん((´д`*)ぅん

で、1便が発送されましたので2~3日中の大晦日~元旦にかけて到着納品
されるものかとw
新年の仕事始めはある程度商品が揃ってからですかねぇ(´ー`)
1月9日に出来れば明けたいですねぅん((´д`*)ぅん
2011年12月29日
APS製 M4CQB-Rの調整終了
さて今回は異音やモーターに負荷がかかっているっぽいのとセミがフルオートになる
現象の改善修復です。

え~画像1枚目ですが終了ですww
弥生が行ったのはメカボックスの分解洗浄シムの点検確認、グリスアップ。
モーターのピニオンギアの位置調整で完了です┏○ペコ
現象の改善修復です。
え~画像1枚目ですが終了ですww
弥生が行ったのはメカボックスの分解洗浄シムの点検確認、グリスアップ。
モーターのピニオンギアの位置調整で完了です┏○ペコ
2011年12月29日
カテゴリジャンルはここであってるのか?ww
さて、既にガンショップTactical Armsへ2度ほどご来店して頂いている
Z-Z-Zさんのワッペンを弥生が非常に気に入りデータで頂けるとの事でしたが
何と!! ワッペンそのものを持参していただけました(#⌒∇⌒#)ゞ


左がシール、右がワッペンです。シールのほうは吹き出しつきでガソリン給油ガンを
もってます。

無類の愛猫家である弥生のハートに「ズキュン」ですwちなみに持っているのはP90です。

このシールがワッペンの元絵になったものです。

別バージョンでMINIMIを所持してるステッカーもあります+.゚d(゚ε`*)゚+.

こちらは北海道らしさを出したキツネがモチーフのステッカーです。
所持してるのはおなじみのMINIMIです。

こちらも所持してる銃が別バージョンとしてM16カスタムになります。
今日はこのワッペンを上着だけBDUを着て営業致しますw
チームの宣伝もかねて♪(^ー^* )
そうそう、このチームは今年の函館サバゲパーティーにも参加されてるので
ワッペンに見覚えのある方もおられるかもしれません。
Z-Z-Zさんのワッペンを弥生が非常に気に入りデータで頂けるとの事でしたが
何と!! ワッペンそのものを持参していただけました(#⌒∇⌒#)ゞ
萌え| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・`ω・´)キチャッタヨ♪
左がシール、右がワッペンです。シールのほうは吹き出しつきでガソリン給油ガンを
もってます。
猫メイドキタ━━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━!!!
無類の愛猫家である弥生のハートに「ズキュン」ですwちなみに持っているのはP90です。
このシールがワッペンの元絵になったものです。
別バージョンでMINIMIを所持してるステッカーもあります+.゚d(゚ε`*)゚+.
こちらは北海道らしさを出したキツネがモチーフのステッカーです。
所持してるのはおなじみのMINIMIです。
こちらも所持してる銃が別バージョンとしてM16カスタムになります。
今日はこのワッペンを上着だけBDUを着て営業致しますw
チームの宣伝もかねて♪(^ー^* )
そうそう、このチームは今年の函館サバゲパーティーにも参加されてるので
ワッペンに見覚えのある方もおられるかもしれません。
2011年12月29日
12月29日のカスタム依頼進捗状況
Tさん
L96AWS=完了
VSR-10プロスナイパー=完了
M4 CQB-R=本日中に完了(負荷がかかっておりセミがフルオートになる症状)
ドクロさん
マルシン製UZI木製ストック&サプレッサーの豪華仕様=様子見。
面白そうだからすぐに終わらせるのが勿体無い。心配なのは既に生産が
中止されてるのでパーツ破損等の場合パーツを自作出来ればそれでよしw
姫
CA製電動ドラグノフ=保留中(構想は頭の中にあるのですぐに終わるかと)
問題は初速がオーバーしないかどうかが心配。
Yさん
M16=分解して一時的に直るもすぐに以前の状況になるという困ったさんw
M4=初速向上のみなのですぐ終わるでしょう。
自分の分
○○=電動ブローバック化に改造する。このモデルでの電動ブローバックは
存在しないので目立つし好きな銃だから(*/∇\*)
L96AWS=完了
VSR-10プロスナイパー=完了
M4 CQB-R=本日中に完了(負荷がかかっておりセミがフルオートになる症状)
ドクロさん
マルシン製UZI木製ストック&サプレッサーの豪華仕様=様子見。
面白そうだからすぐに終わらせるのが勿体無い。心配なのは既に生産が
中止されてるのでパーツ破損等の場合パーツを自作出来ればそれでよしw
姫
CA製電動ドラグノフ=保留中(構想は頭の中にあるのですぐに終わるかと)
問題は初速がオーバーしないかどうかが心配。
Yさん
M16=分解して一時的に直るもすぐに以前の状況になるという困ったさんw
M4=初速向上のみなのですぐ終わるでしょう。
自分の分
○○=電動ブローバック化に改造する。このモデルでの電動ブローバックは
存在しないので目立つし好きな銃だから(*/∇\*)
2011年12月28日
東京マルイ製L96AWSの初速向上。
さて今回もお得意様であるTさんの所有銃であるマルイ製L96AWSの初速向上を
今回は行います。

実は初めて触るマルイ製L96AWSなのですキャァ♪(*ノ∀ノ)

あやや…こちらも初速が89~90m/s位でした。

樹脂と金属が混在してる場所、弥生はシリコン100%スプレーを使用しております。
さ~て分解分解…(。´д`) ン?これってもしかして(あ~してこ~してあ~なる…と)


よっしゃぁ~!! 思った数値に届いたъ(゚Д゚)グッジョブ!! 行った工程はVSR-10と同じです。
今回工程は乗せません。一応写真は撮影してあるのですが分解とかなら平気で
記事としてアップしますが今回ばかりは内緒と言う事で┏○ペコ
今回は行います。
実は初めて触るマルイ製L96AWSなのですキャァ♪(*ノ∀ノ)
あやや…こちらも初速が89~90m/s位でした。
樹脂と金属が混在してる場所、弥生はシリコン100%スプレーを使用しております。
さ~て分解分解…(。´д`) ン?これってもしかして(あ~してこ~してあ~なる…と)
よし!分解なしで調整が出来るΣd(゚∀゚d)!!!
よっしゃぁ~!! 思った数値に届いたъ(゚Д゚)グッジョブ!! 行った工程はVSR-10と同じです。
今回工程は乗せません。一応写真は撮影してあるのですが分解とかなら平気で
記事としてアップしますが今回ばかりは内緒と言う事で┏○ペコ
2011年12月28日
東京マルイ製 VSR-10 プロスナイパーの初速向上
さて今回は常連お得意様であるTさんの銃3挺の内の1挺をカスタムです。
依頼内容は「初速向上」です。

まずは初速計測…(;゚;艸;゚;)ちょww 初速めっちゃ低いっすよTさん(;´・ω・)
詳しくは上記内容と同じ事をしております。

まずはバラします



次にシリンダーのバリやカスを除去してゆきます。


今回も勿論分解無しで進めてまいります。


んで、リューターとダイアモンドヤスリで綺麗にバリを除去します。

赤丸部分でバレルとチャンバーとの気密向上と黄色丸でBB弾とチャンバーとの
気密向上を図ります。

初速は平均して91~93m/sで落ち着きましたので10は上がった事になります♪
依頼内容は「初速向上」です。
まずは初速計測…(;゚;艸;゚;)ちょww 初速めっちゃ低いっすよTさん(;´・ω・)
東京マルイ VSR-10 Gスペック 気密向上
詳しくは上記内容と同じ事をしております。
まずはバラします
次にシリンダーのバリやカスを除去してゆきます。
今回も勿論分解無しで進めてまいります。
んで、リューターとダイアモンドヤスリで綺麗にバリを除去します。
赤丸部分でバレルとチャンバーとの気密向上と黄色丸でBB弾とチャンバーとの
気密向上を図ります。
初速は平均して91~93m/sで落ち着きましたので10は上がった事になります♪
2011年12月28日
また通知書ですか(;´Д`)
全部でおよそ$5000位の大型発注で出来れば明日の年内最終営業に
間に合わせたかったのですが通知書が発送されてるしwww
今度はなんだい?インヴォイスの不備か?用途や目的の聴取か?課税価格の確認か?
各種品目の素材材料の確認か?
慣れてくると大体の予想と対処法が身につきますケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
2011年12月28日
2011年12月26日
OAKLEYタイプ タクティカルグローブが重宝
さて、雪国北海道の札幌も寒いものは寒いのです( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪

そこで役に立つのがOAKLEYタイプタクティカルグローブ(TAN&BK)です。
通気性も良いのでムレにくくしかも温かい。普通に履いても違和感が無いのも魅力♪

転びそうになったらナックルプロテクターで地面の雪や氷を粉砕!!(笑)
ミリタリーカジュアルとしても私服と組み合わせてみてはどうでしょう?
そこで役に立つのがOAKLEYタイプタクティカルグローブ(TAN&BK)です。
通気性も良いのでムレにくくしかも温かい。普通に履いても違和感が無いのも魅力♪
転びそうになったらナックルプロテクターで地面の雪や氷を粉砕!!(笑)
ミリタリーカジュアルとしても私服と組み合わせてみてはどうでしょう?
2011年12月26日
ウエポン用潤滑オイル
珍しいというかユニークなものを見つけたので購入してみました。

O-190 PL-Sウエポン用潤滑オイル(実物未使用品)で御座います。

ガンショップTactical Armsにも潤滑オイルやグリスなど在庫しておりますので
それらの近くの小物として配置しておきますw
O-190 PL-Sウエポン用潤滑オイル(実物未使用品)で御座います。
ガンショップTactical Armsにも潤滑オイルやグリスなど在庫しておりますので
それらの近くの小物として配置しておきますw
2011年12月26日
弥生の所有武装追加と削除
マルイ製がどんどんと消えてゆくww
まぁ、海外メーカー専門店なのである本家であるマルイ製から程度のデーター
を取ったら後は用済みなのですよ(*´ェ`*)
お気に入りは残しておきますけどね(oつ゜∀`o)アヒャッ━━♪
何気にマルゼン製品もコピってるのでオリジナルとコピー品との比較用で
購入してます。
今回マルイ製品の電動ガンをヤフオクで落札したので海外製品との
ハイブリッドを目標というか課題で行います。これが出来たら個人的には
お気に入りの銃になります(〃´o`)=3 フゥ早く来ないかな♪
まぁ、海外メーカー専門店なのである本家であるマルイ製から程度のデーター
を取ったら後は用済みなのですよ(*´ェ`*)
お気に入りは残しておきますけどね(oつ゜∀`o)アヒャッ━━♪
何気にマルゼン製品もコピってるのでオリジナルとコピー品との比較用で
購入してます。
今回マルイ製品の電動ガンをヤフオクで落札したので海外製品との
ハイブリッドを目標というか課題で行います。これが出来たら個人的には
お気に入りの銃になります(〃´o`)=3 フゥ早く来ないかな♪
2011年12月26日
ヤフオクに東京マルイ製 次世代M4 CQB-R出品
次世代のM4ではもうやりつくした感があるので我が子を可愛がってくれる方へと思い
ヤフオクに出品いたしました。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w69937080
上記URLにてブースに飛びますので気になる方がいらっしゃいましたら見てみて下さい。
今迄の改造記録が上記で確認出来ます。
2011年12月25日
12月25日クリスマスコスプレ(一部)パーティー
さて本日はキッズドラゴンさんで仮装(一部)クリスマスパーティーで御座います。

チーム鉄砲足軽からは2名が参戦です☆久しぶりですね♪

一緒になる確率が目茶目茶高い佐藤さんたちです♪気さくな方々でサバゲを「楽しんでる」
弥生のお気に入りの方々です☆

写真撮影をしようとしたら慌ててフェイスを戦闘態勢にしたlalaさんw
言ってくれたらボカシ入れますよ( *´艸`)

そして今回のクリスマスコスプレ仲間のドクロさんと姫です。ナイトメアとチョッパーと言う
真逆のコスプレですww

そしてお待たせの弥生メイドです☆慌ててたのでブルーのカラコンとヘアウィッグを
忘れると言う大失態をwwww勿体無いので新年の初サバゲでもメイドで行こう♪


流石に14~15名も集まると銃も様々ですね~(・∀・)ニヤニヤ(物色中)…お?

10歳以上の電動ブローバックシリーズ、M11を初音ミク仕様にしたこだわりの1挺w
さてここからはゲーム中の場面を数枚┏○ペコ






萌え銃が素敵ですww ってか実戦で使ってたとは。゚(゚^∀^゚)゚。

セイフティーでのお茶目な一枚(〃▽〃) サンタもいるよww

ロベルタと言うよりはファビオラな感じですなww
チーム鉄砲足軽からは2名が参戦です☆久しぶりですね♪
一緒になる確率が目茶目茶高い佐藤さんたちです♪気さくな方々でサバゲを「楽しんでる」
弥生のお気に入りの方々です☆
写真撮影をしようとしたら慌ててフェイスを戦闘態勢にしたlalaさんw
言ってくれたらボカシ入れますよ( *´艸`)
そして今回のクリスマスコスプレ仲間のドクロさんと姫です。ナイトメアとチョッパーと言う
真逆のコスプレですww
そしてお待たせの弥生メイドです☆慌ててたのでブルーのカラコンとヘアウィッグを
忘れると言う大失態をwwww勿体無いので新年の初サバゲでもメイドで行こう♪
流石に14~15名も集まると銃も様々ですね~(・∀・)ニヤニヤ(物色中)…お?
…って萌え銃☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!
10歳以上の電動ブローバックシリーズ、M11を初音ミク仕様にしたこだわりの1挺w
さてここからはゲーム中の場面を数枚┏○ペコ
萌え銃が素敵ですww ってか実戦で使ってたとは。゚(゚^∀^゚)゚。
セイフティーでのお茶目な一枚(〃▽〃) サンタもいるよww
ロベルタと言うよりはファビオラな感じですなww
2011年12月25日
メイドかww
さ~て、これから無駄毛処理してお化粧頼んで11時になったら白のストッキング購入して
…パンプスでも購入するか?w ロータイプなら歩けそうだな(*・∀・)
冷やかしついでにお時間のある方はキッズ迄ww
…パンプスでも購入するか?w ロータイプなら歩けそうだな(*・∀・)
冷やかしついでにお時間のある方はキッズ迄ww
2011年12月24日
12月25日(日)クリスマスコスプレサバゲパーティー♪
身内の知り合い同士でのコスプレですので他の方は普通の格好で問題ありませんのでw

明日持って行く銃達(*・∀・)

GBBのSMGが欲しかったのでMP7A1で御座います。40発マガジン2本で80発だから
充分でしょう。

ロベルタっぽい銃と言う事でVz61 スコーピオンです。こちらもノーマルマガジン58発が
2本ですから十分です。

そしてロベルタと言えばインベルなのですが高いうえに中々手に入りにくいので
M1911で我慢ですw
問題はメイド服で予備マガジンをどこにしまうかですねゥ──σ(・´ω・`;)──ン
明日持って行く銃達(*・∀・)
GBBのSMGが欲しかったのでMP7A1で御座います。40発マガジン2本で80発だから
充分でしょう。
ロベルタっぽい銃と言う事でVz61 スコーピオンです。こちらもノーマルマガジン58発が
2本ですから十分です。
そしてロベルタと言えばインベルなのですが高いうえに中々手に入りにくいので
M1911で我慢ですw
問題はメイド服で予備マガジンをどこにしまうかですねゥ──σ(・´ω・`;)──ン
2011年12月24日
IMI Tavor TAR-21 タボール
さて、交通事故にも負けず(笑)銃のレビューですΣd(゚∀゚d)

IMI TAR-21は民間銃器メーカーのIWI(イスラエル・ウェポン・インダストリーズ)社が
生産・販売する、元はイスラエル国防軍向けに開発したブルパップ方式アサルトライフル。
名称のTAR-21は
「Tavor Assault Rifle - 21st Century=21世紀のタボール・アサルトライフル」の略で、
先進的なデザインは21世紀を名乗るにふさわしい機能美溢れる銃だと思います。

セレクターはS=セイフティ、R=セミオート、A=フルオートになります。

反対側のセレクターインジケーターも連動して機能します。

マガジンはM4タイプが使用出来ます。

コッキングハンドルは右側にあり操作しやすい。

コッキングハンドルを目いっぱいに引くとロックされエジェクションポートカバーが
ロックされる。この機能は非常に有難く、HOP調整が楽だ。

ロック解除はストック後端の下部に位置する解除スイッチを押せば「チャキーンッ」と
金属を立てて戻るのも心地よい。


フロントサイトはBUISでフィリップアップタイプだ。サイトのピンも上下に調整が可能です。


リアサイトの使用が非常に面白く右側から垂直にスイングさせて起こすタイプの
BUISです。

フロントには20㎜レイルを装備しており個人的にですがTAR-21 タボールには
光学照準器としてホロサイトの552辺りが似合うと思う。

刻印も頑張っている辺りに好感が持てますね♪

ハイダーは14㎜の逆ネジなので各種ハイダーやサプレッサーを装着出来ます。
ガンショップTactical Armsは年内27日(火)・29日(木)営業致します!!
IMI TAR-21は民間銃器メーカーのIWI(イスラエル・ウェポン・インダストリーズ)社が
生産・販売する、元はイスラエル国防軍向けに開発したブルパップ方式アサルトライフル。
名称のTAR-21は
「Tavor Assault Rifle - 21st Century=21世紀のタボール・アサルトライフル」の略で、
先進的なデザインは21世紀を名乗るにふさわしい機能美溢れる銃だと思います。
セレクターはS=セイフティ、R=セミオート、A=フルオートになります。
反対側のセレクターインジケーターも連動して機能します。
マガジンはM4タイプが使用出来ます。
コッキングハンドルは右側にあり操作しやすい。
コッキングハンドルを目いっぱいに引くとロックされエジェクションポートカバーが
ロックされる。この機能は非常に有難く、HOP調整が楽だ。
ロック解除はストック後端の下部に位置する解除スイッチを押せば「チャキーンッ」と
金属を立てて戻るのも心地よい。
フロントサイトはBUISでフィリップアップタイプだ。サイトのピンも上下に調整が可能です。
リアサイトの使用が非常に面白く右側から垂直にスイングさせて起こすタイプの
BUISです。
フロントには20㎜レイルを装備しており個人的にですがTAR-21 タボールには
光学照準器としてホロサイトの552辺りが似合うと思う。
刻印も頑張っている辺りに好感が持てますね♪
ハイダーは14㎜の逆ネジなので各種ハイダーやサプレッサーを装着出来ます。
ガンショップTactical Armsは年内27日(火)・29日(木)営業致します!!
2011年12月24日
弥生事故る(ノ∀`*)アイタタタ
タクシーとの十字路での衝突事故です相手側はお客さんも居なく
運転手も無事で車の損傷も後輪側のボディを裏打ちして再塗装
程度なので1日位で済むとの事でそこはホッとした( ゜ー゜)( 。_。)ウン。
・・・問題は弥生のMOVEだ。フロントが大破してエンジン及びその他諸々が
おかしな場所にひしゃげてるではないかw 何とか自走出来て自宅駐車場
迄移動させ翌日ロードサービスのレッカーにて指定工場まで運び店長に
見ていただくと「40~50万はするよこれ」なので「車下さい!」と速攻で決断し
実は前回の車選びの時に2台あって迷っていたのがまだあったので他の車を一応
見渡してやはりこれにしようと言う事でまたしてもMOVEですw
早くて28日に納車されます∑d(゚ω゚d)オゥイェ!!
25日のコスプレクリスマスサバゲパーティーはタクシー移動だなww
運転手も無事で車の損傷も後輪側のボディを裏打ちして再塗装
程度なので1日位で済むとの事でそこはホッとした( ゜ー゜)( 。_。)ウン。
・・・問題は弥生のMOVEだ。フロントが大破してエンジン及びその他諸々が
おかしな場所にひしゃげてるではないかw 何とか自走出来て自宅駐車場
迄移動させ翌日ロードサービスのレッカーにて指定工場まで運び店長に
見ていただくと「40~50万はするよこれ」なので「車下さい!」と速攻で決断し
実は前回の車選びの時に2台あって迷っていたのがまだあったので他の車を一応
見渡してやはりこれにしようと言う事でまたしてもMOVEですw
早くて28日に納車されます∑d(゚ω゚d)オゥイェ!!
25日のコスプレクリスマスサバゲパーティーはタクシー移動だなww
2011年12月23日
IMI Tavor TAR-21 タボール納品。
個人的にブルパップはFA-MASを含めて嫌いでは無いのですよ(〃▽〃)
イスラエルのアサルトライフルでUzi繋がりで購入・仕入れましたw
細かなレビューは後程┏○ペコ