2012年02月27日
136便&138便到着
…何この物量ww
指を怪我した弥生一人では無理なので取りあえず出来る所だけしておこう。
「銃」か「銃で無い物」に分別です。こちらはアクセサリーや個人装備等
こちらは銃専用ダンボール…11挺あったよママンw
その中にラスボスもいるよパパンw
今回納品された銃の調整は後回しにして、今現在依頼を承っている銃を完遂
させてからOPENさせようかな。小物類などは全部揃った事だし。
2012年02月27日
色々と小物類が到着
一番最後の便である143便が段ボール箱のです( ̄Д ̄;;何やってるんだ他は?
1~12-30発をコントロールするバーストユニットです。任意で好きな発射数を
設定出来ます。無駄弾の制御にはもってこいです♪
ビニールパックに入ったまま撮影したので中身がなにやら不明状態にw
G36C用のRASハンドガードです。G36C純正のハンドガードが破損してたので
(運用には支障の無いスリングポイントの欠損及び破損)購入です。
BOLL製Li-Poチャージャーです。お店で人気があり飛ぶように売れたので
完売してしまいました。即時発注をかけたのですが何と仕入先でも在庫切れw
何とか倉庫を探していただき2個を納品出来ました(日本国内規格のUSタイプ
コンセント形状以外は在庫が豊富だったらしいw)
このチャージャーはLi-Po専用でバランスコネクタを接続するだけで充電が始まります。
液晶画面には各セルの電圧表示が出ます。インジケーターは3個あり、
緑赤赤⇒緑緑赤⇒緑緑緑で充電完了です。
2012年02月23日
136便&138便到着

荷物が「保管」になっているのは税関手数料・金額が1万円を超えている為に
郵便局からその旨を記入した封筒が郵送されてくるのでそれを持参して
窓口で支払い、そのまま持ち帰るか後日改めて配送してもらうか選択です。
50k位はあるので勿論後日配送ですww
ムーヴに乗らんww
2012年02月20日
136便&137便&138便&140便進捗
上3列が今回の大量購入である136便になります。多いので3箱に分割です。
137便は友人のマグニファイアです。
138便はお客様のご注文の品で弥生初となる試みがいくつかあります
楽しみと不安でいっぱいです♪
140便は主にLi-Poバッテリー等の商品が中心です。
この調子で2月下旬に納品してくれれば商品のデチューン解除とチューン、
商品の陳列などで3月1日位には再度オープンさせたいですね。
2012年02月18日
友人のアンモボックス納品
今回は友人がアンモボックスを欲しがってたので物色購入です。
ロックを引き上げて・・・
「パカッ」内部も綺麗です。
内部に仕切りを入れてバッテリーとBB弾を入れるのだそうな。
一応美品を選択したつもりだけどどうだろうか。
2012年02月17日
136便&137便&138便が発送171便をオーダー

上3列が今回の大型発注である136便です。その下が137便、138便と続きます。
香港の郵便オペレーターは数値の反映時間がかかるのは日常茶飯事なのです。
後はお店にご来店して頂いた旭川に在住のお客様とメールでやり取りを行い
Kさんの商品を正式発注を行いました。
2012年02月09日
135便の内容(一部)
H.K製(H&Kでは無ないですよw)Px4(GBB)シルバーメタルスライド
G&P製MOLL対応AK用ダブルマガジンポーチ。これは弥生個人用です。
FSBEタクティカルベストのマグポーチがM4用だったので
AK用に切り替えです。前は次世代M4を持ってましたがもう使わないなぁ…
そして135便のメインディッシュであるUmarex製の「何か」です。
これはお店にご来店されてからのお楽しみで♪
まぁ、Umarex製と言えばH&K社製品に限定されるのでG36系かMP5系かで
分かってしまうのですがね(*・∀・)
2012年02月09日
134便&135便到着(こんな深夜に)
奥の方が135便の非課税便、手前が課税価格を10000円超えな134便。
課税価格が10000円以内ならその場で荷物と一緒に頂けますが、超えた場合は
通知書もしくは配達員さんに料金を支払った後で荷物の受け取りになります。
その過程を省くためにゆうゆう窓口にて先に課税分を収めてから12時~14時
で配達をお願いしようと思ってました。課税価格を確認した所、弥生の計算通り
11,100円と1並びです。そして支払ってから配送時間を伝えようとしたら
荷物を渡されました(笑)そのまま持ち帰ると思ったのでしょう(*・∀・)
この際なので持ち帰りました、ええ、深夜にw
やっと入荷のギアです。仕入れるたびに何故かギアが売れると言う謎。
MAG製MP7A1用100連ロングマガジンとBeta Project製の95連MP5用マガジン
です。人気商品なのである程度の在庫を持ってます。
MさんのとあるAEGのカスタムパーツの一部が納品されました。
ストック、バーチカルフォアグリップ、マガジンです。
WELL製でMP7A1を置いてるので同じメーカーであるWELLからも出してますが
敢えてJing Gong製 Vz61 SCORPIONを入荷ですw
WELL製のVz61は弥生が既に所有してるのでJing Gong製を選択しました。
比較出来ますからね。
んで、弥生の今月のお買い物King Arms製の何かですw一応お金を払って
お店の売り上げにしております。でなければ公私混同になってしまうので。
今回は134便のみ御紹介です。次回は135便のご紹介です。
2012年02月08日
意外と早いぞ134便+135便
うまくいくと今晩に到着&配送。遅くとも明日には配送されるでしょう。
134便には弥生の先月のお給料として現物支給としてAEGがあります(笑)
他にもお店用のAEGや検証用でメタルスライドハンドガン。これは国産の
同じハンドガンとマガジンの互換性があるかどうかで発注しました。
他にもこんなメーカーからこんなの出てたんだ?みたいな物までw
2012年02月06日
134便と135便が妙に速いと思ったら

香港の税関素通りかよww
旧正月ではしゃぎ過ぎたのか疲れてやる気がないのかこの様に素通りの場合
大抵インヴォイスの不備とかで(梱包外壁に添付されていない等)
保留中⇒書類発送になったりしてカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
そうなるとまた面倒な書式を用意せねばw
2012年02月04日
何ですと!?

既に東京国際交換支店に到着してるだとw
この調子だと東京国際交換支店で問題が起きなければセールに間に合うな♪
2012年02月04日
134便と135便
134便と135便がようやく香港国際税関交換支店に預けられました。
恐らくはそこで週末を挟むので発送は6日(月)、日本の国際交換税関支店に
到着するのが2日後なので8日(水)、運が良ければ11日(土)に発送されて、
北海道に到着するのが2日後の13日(月)…
11日(土)のセールに商品が間に合わないww
とは言え、商品数には特別ダメージが無いので(少なからずはありますが)
良しとしましょう。
136便を2月6日に大量発注としてあるので納品されるのがおよそ20日前後かと。
その為の11日までの営業と以降の休業なのです。
※電動ガンのチューニングを次回オープンまでに一人で行わなければいかず
慣れてる商品であれば良いのですが今回は初の電動ガンもある為に勝手がわからず
手間取る時間も含めての休業と御理解のほど宜しくお願い致します。
SCAR-Hも入荷してます!!
但し、営業こそしておりませんが基本的にお店に弥生自身はおりますので
(時間帯は不定ですが)いる場合は「OPEN」の看板を出しておきます。
その時はご来店されても対応致しますので宜しくお願い致します。
2月以降のオープンは3月1日(木)を予定しております。
早くて2月下旬かと。
2012年01月30日
133便が到着
今回は殆どがお客様のご依頼での便です。

まずは親友Sさんのタクティカルサイドジッパーブーツ。(TAN)

お次も親友NさんのOAKLEY FACTORY PILOT GROVE (TAN)です。

こちらはお客様であるYさんのご要望であるM4用PSG-1グリップです。
ようやく入荷しました~お待たせいたしました┏○ペコ

こちらは某チームメンバーの方でよく鼻に被弾するのでフルフェイスをご要望。
これでしたら完全防備で視界も良好ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

こちらは友人のDさんご要望のAPS製AKS-74です♪

他にもSCAR-Hも入荷してたり他にも色々と納品されております。SCAR-H用の
予備マガジンも抜かりなく(・∀・)ニヤニヤ
まずは親友Sさんのタクティカルサイドジッパーブーツ。(TAN)
お次も親友NさんのOAKLEY FACTORY PILOT GROVE (TAN)です。
こちらはお客様であるYさんのご要望であるM4用PSG-1グリップです。
ようやく入荷しました~お待たせいたしました┏○ペコ
こちらは某チームメンバーの方でよく鼻に被弾するのでフルフェイスをご要望。
これでしたら完全防備で視界も良好ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
こちらは友人のDさんご要望のAPS製AKS-74です♪
他にもSCAR-Hも入荷してたり他にも色々と納品されております。SCAR-H用の
予備マガジンも抜かりなく(・∀・)ニヤニヤ
2012年01月28日
133便本日納品予定
今回の便は友人達のグローブやサイドジッパーシューズ等があります。
他にも電動ガン等の大物もありまして総額$1200位のお買い物です。
他には各種小物パーツやお客様からのご依頼品も含まれております。
午前中に配達に来て下さったようで不在通知書がありました(ノ∀`)
なので何時になるかわかりませんが納品され次第アップ致します。
他にも電動ガン等の大物もありまして総額$1200位のお買い物です。
他には各種小物パーツやお客様からのご依頼品も含まれております。
午前中に配達に来て下さったようで不在通知書がありました(ノ∀`)
なので何時になるかわかりませんが納品され次第アップ致します。
2012年01月24日
GBB Px4対応マガジン2本納品
単発発注でしたので、いやぁ~早い事早い事w
マガジンが納品されましたので御連絡です~♪
ついでにWELL製MP7A1でもwww
2012年01月21日
131便が到着
今回は知人関係の品が中心です。

なので椅子に乗る位のサイズです(・∀・)

まずはNさんご希望のOAKLEY オークリー ファクトリーパイロットグローブ。
一応BKとTANを御用意、お好みの方をご選択で。

お次はSさん御所望のホロサイト552です。
他は弥生の小物で数$位ですかw
なので椅子に乗る位のサイズです(・∀・)
まずはNさんご希望のOAKLEY オークリー ファクトリーパイロットグローブ。
一応BKとTANを御用意、お好みの方をご選択で。
お次はSさん御所望のホロサイト552です。
他は弥生の小物で数$位ですかw
2012年01月19日
132便が到着
まずは上下に懸架されているDRAGNOV SVD
下段が本日納品されたA&K製電動DRAGNOV SVDです。
CA製とはまた違った趣の仕上がりがあります。
ドクロさん用に発注したらAKS-74NなのにAK-74Nが納品されておりました(ノ∀`)アチャー
まぁ、こっちの方が$10高いけど誤発送なのでそのままの金額で良いとの事。
なのでそのまま販売します…が…どんどんAKシリーズが増えてゆくなここはww
って事でドクロさん、133便で納品されるらので御安心を(*・ω・)*_ _))ペコリン
これは弥生用のCYMA製AK-47用スチールマガジン180連です。前々からAK-47の
マガジンはスチール製が良いと思っていたので今回は購入です(d゚ω゚d)オゥイェー♪
使ってゆくたびにスチールの塗装が剥げて良い感じで使い古されて行くマガジン…
良いなぁ(*´ェ`*)ポッ
2012年01月17日
CA製 DRAGUNOV SVD納品
さてさて、CA製電動ドラグノフが本日到着致しましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
これから水面下で行動してゆきます(・∀・)ニヤニヤ
2012年01月13日
127便到着
こちらの便はガンショップTactical Armsの商品が中心です。
結構色々な物が増えましたのでぜひ足を運んでみて下さい。
2012年01月12日
127便と130便が発送

127便は東京国際交換支店から発送されておりまして130便が香港を出発しました。
この画像だけ見ると平和なのですが…

税関から通知書発送⇒通関保留中となっており、およそ17日間と約半月以上も
足止めを食らいました(ノ∀`)アチャー。今回の内容は初速証明書とインヴォイスの不備
があったのでショップに事情を説明してE-mailにて至急送信してくれと伝達するも
ショップも正月休みで遅延しました。インヴォイスは普通にマイアカウントから
オーダーヒストリーからオーダー№をプリントすればOKです。127便は多くが
お客様や知人友人からの注文です。
弥生個人の分は約$1000の注文中、$5のパーツ1個だけですww