スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年06月21日

税関から通知書が届く(・∀・)

83便、86便、88便が税関で保留中で通知書が発送されてます(´゚д゚`)

83便に関してはこのあいだ対応致しました。


税関から届いた通知書です。右半分は既に提出済みですが毎回違う内容が
問い合わされます。


まずは関税が20万円未満なのか超えているのかの確認書類。
弥生は全てエクセルにて売り上げ管理を行っておりますので各種データーが役に立ちます。
まずはこれをプリントアウトです。課税価格の証明書ですね。


画像が小さくて見にくいですね(;´・ω・) これは「何月何日に」「どこのショップで」
「US$での購入価格」「Paypalでの請求額」「当日の為替相場」「今迄の為替相場平均」
「〇〇での原価・売上・利益・粗利率」等が自動計算しての管理です。
こちらのコピーも提出です。

他には法人ではなく個人での輸入回数が多すぎるので東京税関東京外郵出張所から
購入内容と理由を明記した書類の提出を命じられましたのでこちらはワードにて
書式化してプリントアウトです。

後は、課税通知書の「統計品目番号(税表番号)」のコピーの提出を行いました。

提出の際は担当者の名前宛と郵便物番号(トラッキングナンバー=お問い合わせ番号)
を書類に添えて郵送で御座います。

個人輸入をしてると何かとこういった面倒が稀に発生します(ノ∀`)アチャーw  


Posted by 弥生  at 17:59Comments(5)個人輸入に関して