2011年12月15日
チューニングを待機してる銃達(○´ェ`○)
まずはDさんからお預かりしてる2挺の内、1挺目です。
マルシン製Uzi木製ストックバージョン。かなりレアな商品で御座います。依頼内容は
使えるようにする事。内部パーツの不具合ですね。
お次は常連客になりつつあるTさんの銃3挺です。マルイ製のVSR-10プロスナイパーと
同じくマルイ製L96AWS。この2挺は初速向上と集弾性能の向上です。
3挺目はAPS製で当店からお買い上げいただいた商品ですが1000発目位から負荷が
かかったような音と、セミがフルになってしまう現象です。メカボックス内部ですね。
これは親友SさんのKAC PDWですが弥生が勝手にLi-PoをRAS上方内部に
組み込んでしまおうとしてる画策してる最中ですwwwwいいよね?w
こちらはゲーム仲間のYさん所有のG&P製AR系2挺です。1挺は初速低下による
改善と、残りの1挺はセミがフルになって戻らないとの事。Yさんの目の前でメカボを
分解して点検し、組み立てましたが現象は直らず(。ノω<。)ァチャ-でもどこかに必ず
原因はあるはず!!
そして最後の〆はDさんの(姫のか?w)2挺目である「とある銃」ですこれは弥生が
是非に!! とお願いしてチューニングさせて頂く銃です┏○ペコ
諸事情によりこの子はミリブロには記事をアップしてよい物かどうかの判断を
伺ってからにしますw
2011年12月15日
お気に入りの一品
個人的にデザインと機能性、重心バランスなどとても気に入ってる商品です。
普段部屋にいる時も一人で被ってパソコンをしてたりします。銃のチューニングの時にも
被ってる事に気付かずにしてる事が1度だけありました。このGP-5Mガスマスクは
良いですよ~(・∀・)ニヤニヤ
今回は目出し帽を被ってその上からガスマスク着用ですw