スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年10月24日

東京マルイ製 電動ブローバック P30

東京マルイ製 電動ブローバック P30のご紹介です。
実銃での旧名称はP3000.P2000の後継機として開発された銃です。
違いはP2000がマウントレイルに対してP3000はピカにティーレイルに変更
されてるのが大きな相違点です。


遠目では10歳以下の銃には見えないです。


トリガーガード下部の「取扱説明書を参照」の英文もしっかりと刻印されている。


製造ロットのナンバープレートも再現されてます。


H&Kとのライセンス関係か、Umarexの刻印が2箇所にあります。
Umarexはドイツに拠点を置くエアガンや催涙弾、信号弾、ペイントボールや
各種銃器のレプリカの製造に携わっており勿論H&Kともライセンス契約を交わしてます。
有名な所ですとコルト社ともライセンス契約を結んでます。


このワルサ―P99と似たエルゴノミックグリップが非常に握りやすい。
手の小さい人向けです。


トリガー上部右側にセレクタースイッチがあり、セミ / フルの切り替えが出来ます。

  


Posted by 弥生  at 23:31Comments(0)弥生の動画部屋

2011年10月24日

Madbull製 0.12g 蓄光BB弾 2000r発 (Red / 赤)

Madbull製 0.12g 蓄光BB弾 2000r発 (Red / 赤)のご紹介です。



この様に光を当てると赤く発光します。カラーリングは多色ありますが、赤が
一番目立つし分かりやすかったです。
ちなみに他の色は。
・パープル=普通のグリーンと違う事は認識できます
・ライトブルー=薄いグリーンみたいで一般的なグリーンと認識しにくい
・グリーン=通常のグリーンです。
・ホワイト=一番わかりやすい表現は雷の色かな?  


Posted by 弥生  at 22:53Comments(0)ダミーカートリッジ&BB弾

2011年10月24日

細々とした作業が多くて何気に忙しい?w

ミリブロにアップしたい記事とか動画が頭の中で構想は出来上がってるのに
何やら色々忙しくてアップ出来ずにいますww

多い時は1日6回とかアップしてるのに(;^ω^)

もうちょっと待ってて下さいませ┏○ペコ  


Posted by 弥生  at 21:50Comments(0)雑記や独り言