2011年03月18日
今日は仕事が終わったら弄ろう(・∀・)
あれ?(・ω・)…前回弄ったのが2011年02月06日の「メカボックスをプチ改修。」
だから…うほw丸々1か月以上も放置プレイだったのか(o゚ェ゚)・∵.スマヌw

パーツ類が全て揃ったのでインナーバレルを組み込んでチャンバーとの気密向上を
図りつつ、自家製ホップパーツを導入してみようかとw
「ホップラバーパーツを自作する(なまず)」で弥生が作ったやつですね(○´ェ`○)
後はメカボックス内部のピストンヘッドをサイレントタイプに交換してあるので
シリンダーヘッドを形状にうまくかみ合うタイプに交換です。それらが終わってから
ようやくスコープのゼロイン調整です(*・∀・)…随分時間がかかったなw
まぁ、スナイパーライフルは室内戦では狭くて使えないから後回しにしてたと言うのが
本音か!!( ゚∀゚)・∵.ぶっちゃけたw
だから…うほw丸々1か月以上も放置プレイだったのか(o゚ェ゚)・∵.スマヌw
パーツ類が全て揃ったのでインナーバレルを組み込んでチャンバーとの気密向上を
図りつつ、自家製ホップパーツを導入してみようかとw
「ホップラバーパーツを自作する(なまず)」で弥生が作ったやつですね(○´ェ`○)
後はメカボックス内部のピストンヘッドをサイレントタイプに交換してあるので
シリンダーヘッドを形状にうまくかみ合うタイプに交換です。それらが終わってから
ようやくスコープのゼロイン調整です(*・∀・)…随分時間がかかったなw
まぁ、スナイパーライフルは室内戦では狭くて使えないから後回しにしてたと言うのが
本音か!!( ゚∀゚)・∵.ぶっちゃけたw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。