2011年03月10日
WE HK416 GBB
ほぅほぅ(*゚д゚))…WEからHK416のGBBが出てるのですか…


( ゚д゚)ホゥ…中々良い作りですな。

ホワイトプリントも中々どうして(ノ∀\*)

ボルトカバー内のHKも抜かりなしですか♪(*ノдノ)

そして勿論フルマーキング仕様! ハァハァ(*´д`*)ハァハァ

(。-`ω´-)ンー…この「流れ」はマズイなw
WE製G39K RASとGHK製 KAC PDWとGBBに流れがちだ(ノ∀`)
困った事にショップに在庫が「ある」所か…「ポチ」りそうだ…
在庫が無くなって悔やむのが先か、「ポチ」るのが先かw


( ゚д゚)ホゥ…中々良い作りですな。

ホワイトプリントも中々どうして(ノ∀\*)

ボルトカバー内のHKも抜かりなしですか♪(*ノдノ)

そして勿論フルマーキング仕様! ハァハァ(*´д`*)ハァハァ

(。-`ω´-)ンー…この「流れ」はマズイなw
WE製G39K RASとGHK製 KAC PDWとGBBに流れがちだ(ノ∀`)
困った事にショップに在庫が「ある」所か…「ポチ」りそうだ…
在庫が無くなって悔やむのが先か、「ポチ」るのが先かw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
WEのHK416を購入するかAPSのEBBメカボックスを購入して
SRCのHK416をEBB化するかで悩んでるのですよw
APSのメカボだけで4000円位で単品販売があったので(;´・ω・)
なんかうまい事やったら出来るそうですね。
APSのアッパーを使うと言いそうだとか。
これはWEのHK416に走るか、それにかかる金額の分を
WEのG39用マガジンとGHKのKAC PDWのマガジンに
回すかもしれませんがw
WEのHK416が送料込みで$300としてもマガジン10本弱は
買えますからねぇ(;´・ω・)