2011年08月11日

フィールド移動用のガンラックを作る③

え~今回で外装は終了で御座います。他は細かな部分を行うので完成はバーサスで
お披露目です…キャァ♪(*ノ∀ノ)

フィールド移動用のガンラックを作る③
まずは前回使用しなかった細かなパーツ達を組み立てます。

フィールド移動用のガンラックを作る③
するとこのような縦長の箱になります。

フィールド移動用のガンラックを作る③
ラック右側の部分2箇所に凹凸を作ります、すると…

フィールド移動用のガンラックを作る③
先程のボックスと合体ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!! で、何に使うかというと…

フィールド移動用のガンラックを作る③
このようにハンドガンを2挺置けるラックになります。

フィールド移動用のガンラックを作る③
銃が触れる部分は一応テーパーをかけてはおりますが、耐衝撃吸収用の布や
ラバークッションを取り付ける予定です。そして下部の箱が自由に前後出来ますので
銃のサイズを選ば無い万能ぶり(*´ェ`*)

フィールド移動用のガンラックを作る③
その下にあるスペースはその時の気分で使いますBBローダーとかサイレンサーとか
マガジンとか(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪




同じカテゴリー(充電器/便利ツール等)の記事画像
次世代 M4 ストック 変換コネクタ
2セル用Li-Poバッテリーバランスコネクタ延長コード
フィールド移動用のガンラックを作る②
フィールド用移動ガンラックを作る(*・∀・)
またもや充電器を加工する(*・∀・)
使用するエアダスターの種類についての補足
同じカテゴリー(充電器/便利ツール等)の記事
 次世代 M4 ストック 変換コネクタ (2017-04-18 18:46)
 2セル用Li-Poバッテリーバランスコネクタ延長コード (2012-02-20 17:34)
 フィールド移動用のガンラックを作る② (2011-08-11 15:57)
 フィールド用移動ガンラックを作る(*・∀・) (2011-08-10 23:33)
 またもや充電器を加工する(*・∀・) (2011-08-01 14:27)
 使用するエアダスターの種類についての補足 (2011-07-29 12:03)

Posted by 弥生  at 17:33 │Comments(0)充電器/便利ツール等

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。