2011年07月02日

AEG製 P90TR

さて、知人のSさんのAEG製P90TRのオーバーホール及びサイレントヘッドの組み込み作業です。

AEG製 P90TR
AEG製は最初からUSプラグの充電器とNi-MHバッテリー、ミニBBローダーが付属されてる
ので凄いと思う。

AEG製 P90TR
メカボックスを開いて…

AEG製 P90TR
サイレントピストンヘッドを組み込みます。

AEG製 P90TR
バッテリーもついでに充電しておこうか( *´艸`)

Sさ~ん、明日このP90TR持って行きますね~Σd(゚∀゚d)!



同じカテゴリー(海外メーカー)の記事画像
ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ②
ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ①
STAR製 L86 LSW
SさんのUmarex製G36KVの初速調整完了
Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解&組み立て
Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解
同じカテゴリー(海外メーカー)の記事
 ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ② (2012-03-06 09:30)
 ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ① (2012-03-04 20:45)
 STAR製 L86 LSW (2012-03-04 15:49)
 SさんのUmarex製G36KVの初速調整完了 (2012-02-28 00:14)
 Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解&組み立て (2012-02-27 05:49)
 Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解 (2012-02-23 19:16)

Posted by 弥生  at 16:25 │Comments(2)海外メーカー

この記事へのコメント
Sです~\(^o^)/マルイ星よさようなら~
AEG星いらっしゃ~い。
明日のマウントキャットで・・・ブツブツ・・ニヤニヤ・・・プププ(*^。^*)
「わー痛い、HIT!!」ってならないように頑張ります。
デジカメ動画マウント自作しました。フフフ、あられもない姿をチョメチョメ
あ~楽しみだな~明日もよろしくお願い致します。m(__)m
あ~も~今晩待ちきれない~仕事が手につかな~い、寝れないかも~
話がずれて来てます~すいませ~ん
Posted by S \(^o^)/ at 2011年07月02日 16:50
>S様

Ver.6のメカボックスは楽で良いですわw

(*'∀'人)ワォ☆デジカメマウントですかw
それはそれで楽しみですw
Posted by 弥生弥生 at 2011年07月02日 18:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。