2011年11月05日
今年購入の銃
個人的な私物及び研究材料としてならマルゼンのAPS SV位で、海外メーカーで
年内に欲しい物は無いと思われる。(年明けにはありますがw)
ガンショップTactical Armsとして仕入れてみたい銃は数挺ありますが、何分
一気に仕入れると物量で心が折れる事を知ったので小量の仕入れで調整作業を
行いますw
そしてGBBやガス式ボルトアクションを調整してると如何に電動ガンが面倒か
痛感しましたww でもまぁ、機械いじりは楽しいんですけどね(´ー`)
UZIのメカボックスVer.5を分解しようか止めておこうか葛藤が日々あります。
どーしよっかなぁ(*・∀・)
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。