2011年11月03日
ミリブロを始めて今月で1年ですか(〃´o`)=3 フゥ
ミリブロを始めたのが去年の11月11日でしたか。扱い方をよく知らず
右往左往してた記憶がありますw 画像のアップの仕方や画像のサイズ調整など。
今現在では自分なりのベストな画像サイズの数値を見つけられました。
動画のアップに関しては。・゚・(つД`)φ.....有難う十影さん・゚・。
動画も画像も横スクロール無しで見れるサイズにしてると思うのですが、
お使いのPC環境などや性能により多少のばらつきがあったらごめんなさい○┓ペコッ
記事ネタは沢山あって時間もあるはずなのに中々アップ出来ないと言うww
次回の記事は「弥生の所有する海外メーカー製品」になるかと。
右往左往してた記憶がありますw 画像のアップの仕方や画像のサイズ調整など。
今現在では自分なりのベストな画像サイズの数値を見つけられました。
動画のアップに関しては。・゚・(つД`)φ.....有難う十影さん・゚・。
動画も画像も横スクロール無しで見れるサイズにしてると思うのですが、
お使いのPC環境などや性能により多少のばらつきがあったらごめんなさい○┓ペコッ
記事ネタは沢山あって時間もあるはずなのに中々アップ出来ないと言うww
次回の記事は「弥生の所有する海外メーカー製品」になるかと。
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
弥生さんの記事は、基本ほぼ全部チェックしてたりしますよ?w
気になるアイテムも、買って試さずとも弥生さんが先に試してくれてるみたいなもんですからw
あっ、僕もついにVanarasの弾を試しに買って見ました!到着待ちです♪
Vanarasのグレネードも気になるけどランチャーが無い!
IRONの新製品、HKのスタンドアローン型グレが気になるww
ショップとしては定期的な更新でランク入りしてアクセス増やすのも大事でしょうが、お体を壊さぬよう楽しむ事も忘れずにw
・・・って、「研究用購入」扱いで大蔵省公認で十分楽しんでそうですねww
あぁw 何だか十影さんの場合は名前出してもいいかなって(笑)
Vanarasは安価な割りに高品質なので気に入ってますw
ランクインは嬉しいんですが基本目指してないんです(*´ェ`*)
やりたい事や実験、検証をしてたら気付くとランクインしてた。
みたいな感じです(*/∇\*)キャーw