2011年11月01日
今日やっと自宅のネット環境が復旧予定
27日に突然ネットが繋がらなくなり、翌日サポートセンターに電話して
復旧を行ってもらったが29日に再度繋がらない状況に。
仕方が無いので28日にサポートセンターの方に教えてもらった方法で試すも
繋がらず。


んで、弥生のショップのパソコンはこのモバイルWi-Fiルーターを
使用してます。持ち運びが出来てパソコン内に無線LANを搭載していれば
受信してくれるので便利なのです。パソコン本体に無線LANが無い場合は
モバイルWi-Fiルーターと有線で接続して使用します。なので現状はこの
モバイルをしようしておりますw
一応弥生のショップのビルは光対応なのですがノートパソコンの持ち運びなどの
利便性を優先してこのモバイルにしたのですが、まさかこんな形で
役に立つとはw 下り速度も最大で42Mbpsなので不便さは感じないですねぇ。
復旧を行ってもらったが29日に再度繋がらない状況に。
仕方が無いので28日にサポートセンターの方に教えてもらった方法で試すも
繋がらず。

んで、弥生のショップのパソコンはこのモバイルWi-Fiルーターを
使用してます。持ち運びが出来てパソコン内に無線LANを搭載していれば
受信してくれるので便利なのです。パソコン本体に無線LANが無い場合は
モバイルWi-Fiルーターと有線で接続して使用します。なので現状はこの
モバイルをしようしておりますw
一応弥生のショップのビルは光対応なのですがノートパソコンの持ち運びなどの
利便性を優先してこのモバイルにしたのですが、まさかこんな形で
役に立つとはw 下り速度も最大で42Mbpsなので不便さは感じないですねぇ。
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。