2011年06月09日

MP5K 修復作業

ァィ(。・Д・)ゞ またもやMO5Kネタですww

MP5K 修復作業
今回はこちら。チャンバーとアッパーレシーバーが粉々のジャンクルツです。

MP5K 修復作業
まずはフロントサイトを移植です。

MP5K 修復作業
これでアッパーレシーバーは元通りです。

MP5K 修復作業
お次は粉々チャンバーからインナーバレルを取り出して新品に組み込みます。

MP5K 修復作業
これでチャンバーも元通りになりましたので組み込んで終了です。

MP5K 修復作業
そしてガンケースの中にはダットサイトとクルツ用のショートマガジンが3本ありました…
撮影って事ですねwww

MP5K 修復作業
MP5K 修復作業
MP5K 修復作業
クルツでもできたww

(´・∀・`)エー…こんどもMP5Kネタですwwww
今度で最終章…多分w



同じカテゴリー(国内メーカー)の記事画像
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる③
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる②
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる
Yさんの電動KG9 CQB-ショーティー レビュー編
XPS 3でM4の首周りを補強出来るか?
マルシン製 UZI(木製ストック&サプレッサー)
同じカテゴリー(国内メーカー)の記事
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる③ (2012-02-29 21:22)
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる② (2012-02-27 19:58)
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる (2012-02-19 10:27)
 Yさんの電動KG9 CQB-ショーティー レビュー編 (2012-02-15 17:06)
 XPS 3でM4の首周りを補強出来るか? (2012-02-03 12:38)
 マルシン製 UZI(木製ストック&サプレッサー) (2011-12-29 14:23)

Posted by 弥生  at 00:05 │Comments(2)国内メーカー

この記事へのコメント
子供たちがお世話になりました。
帰ってきたら多分輩もどれがどの子だか分らないでしょうw
Posted by 輩 at 2011年06月09日 09:36
>輩様

メンテした本人もどれがどれだか判別できませんww
Posted by 弥生弥生 at 2011年06月10日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。