2011年02月27日
Classic Army製 AG36グレネードランチャー
さて、これでようやく「グレネードランチャー」を手に入れたわけですが。

中々に男前な横顔です。ハンドガードのクーリングダクトの形状もG36系の場合
円形よりもこのような楕円形のイメージが強いので外装はとても好みです。

左側にはグレネード用のサイトが装備されております。

フロントサイト。

リアサイト。サイドに位置している理由はM203グレネードでの銃本体とグレネードとの
サイト干渉を防ぐために左側にあります。

発射方式はトリガータイプ。トリガー前方には薬室を開放用のスイッチがあります。

薬室開放スイッチを押す事で、銃口付近のヒンジを支点に銃尾が左側にスイングするように
展開されます。従来のM203グレネードではスライド式であった為に、40㎜弾薬の全長に
制限があったがこれにより様々な弾薬が使用可能となりました。

S=Sicher(ドイツ語:安全)。E=Einzelfeuer(ドイツ語:単発射撃)となります。
マルイ製のG36Kのセレクターも同様です。F=Feuerstoss(ドイツ語:連続激発)

AG36はストック等のアクセサリーを装着する事で単体としての兵器運用が可能な点が
挙げられます。この辺はおいおい自作してゆこうかと思っておりますXM320みたいにw
中々に男前な横顔です。ハンドガードのクーリングダクトの形状もG36系の場合
円形よりもこのような楕円形のイメージが強いので外装はとても好みです。
左側にはグレネード用のサイトが装備されております。
フロントサイト。
リアサイト。サイドに位置している理由はM203グレネードでの銃本体とグレネードとの
サイト干渉を防ぐために左側にあります。
発射方式はトリガータイプ。トリガー前方には薬室を開放用のスイッチがあります。
薬室開放スイッチを押す事で、銃口付近のヒンジを支点に銃尾が左側にスイングするように
展開されます。従来のM203グレネードではスライド式であった為に、40㎜弾薬の全長に
制限があったがこれにより様々な弾薬が使用可能となりました。
S=Sicher(ドイツ語:安全)。E=Einzelfeuer(ドイツ語:単発射撃)となります。
マルイ製のG36Kのセレクターも同様です。F=Feuerstoss(ドイツ語:連続激発)
AG36はストック等のアクセサリーを装着する事で単体としての兵器運用が可能な点が
挙げられます。この辺はおいおい自作してゆこうかと思っておりますXM320みたいにw
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。