2011年01月09日

我が家のH&K達

現在我が武器庫にあるH&Kシリーズをずらりと並べてみた。
マガジン類も勿論H&K製だ。

我が家のH&K達
H&K G36E(C-MAG装備によりMG36)
H&K MP5k PDW
H&K MARK 23 (USAでの正式名称は Mk.23 MOD0 )
H&K HK416 (14.5inバージョン)
H&K MP7A1
H&K MP5 RAS UMPタイプストック

小物類を並べていてふと気づいたことがある。サイレンサーだ。
所有するサイレンサーはマルイ製プロサイレンサー(ショート)とMARK 23付属の
US GOVT のタイプが2種類(内、1本はP90TRの)、ナイツタイプのQDサイレンサー
の計4本か。(。´д`) ン?HKのが無くね?w
ナイツタイプのサイレンサーはMP5 RASに使用してもおかしくは無い、元々KACと
H&K USAとで共同開発されたものなのだから。

(。-`ω´-)ンー…しかしサイレンサーばかり沢山あってもなぁw
ゲームで使うのはせいぜい1本だしw
気が向いたら購入しよう(*´ェ`*)




同じカテゴリー(雑記や独り言)の記事画像
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
ヨルムンガンド見てたらMASADAが欲しくなったがどれが良い?
ネタ銃で行くか鉄板銃で行くか。
同じカテゴリー(雑記や独り言)の記事
 JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB) (2017-04-24 12:27)
 CQBとCQCの違い (2017-04-23 22:55)
 カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎ (2017-04-23 22:37)
 次世代メカボックスS&Rのver1 (2017-04-21 18:59)
 東京マルイ、次の次世代を予想してみる。 (2017-04-21 12:04)
 弥生がミリブロを更新出来なかった理由 (2017-04-20 17:19)

Posted by 弥生  at 11:06 │Comments(8)雑記や独り言

この記事へのコメント
サイレンサーじゃなくてサプレッサーね。
Posted by 通りすがり at 2011年01月09日 11:32
HKイッパイですね~w
HK416好きです('A`)
自分は某メーカーのG36を買ってしまいましたー
Posted by bLuёbLuё at 2011年01月09日 11:56
ぱっと見、知らない人が見たら「…戦争するんですか?」って突っ込まれそうな量ですね(笑)

まぁ自分も人の事は言えませんが…
Posted by BB at 2011年01月09日 22:25
>通りすがり様
あぁ・・・つい普通に使ってましたw
正式名称はサプレッサーでしたね^^;
Posted by 弥生弥生 at 2011年01月09日 22:30
>bLuё様
HK416良いですよね~^^
某メーカーのG36ですか?
Umarexかな?
K-Cubeかな?
Jing Gongかな?
KWAかな?
SRCかな?
ARESかな?
STARかな?
H&K好きとしては気になりますね~^^
レビューされたら見に行きますw
Posted by 弥生弥生 at 2011年01月09日 22:40
>BB様
'`ィ(*´ェ`*∩奥さんにしょっちゅう言われてますw
北〇鮮と戦争になったら行って来れば?とか言われてますw
Posted by 弥生弥生 at 2011年01月09日 22:41
下にブルーシートを敷くと押収物見たくなりますw
今度やって写真撮ってみますw
Posted by 十影 at 2011年01月10日 00:20
>十影様
押収物wwwww
片栗粉を透明な袋に入れて小物として使ってくださいww
Posted by 弥生弥生 at 2011年01月10日 17:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。