2011年01月08日
ガンラック
押し入れ内の武器庫を整理整頓はしたが、やはりガンラックは欲しい所。



現在目を付けているのがこの Beta Project製の Gun Rack System
弥生の取引先でも扱ってはいるが重量がある為商品価格と送料その他諸経費合わせても
ヤフオクの価格と大差無いのかぁ・・・(´・ω・`)
ホームセンターとかで材料探して自分でDIYでもしようかな?
要は両サイドの板状のプレート2枚(金属か樹脂製か木材)とパイプが3本、銃を保持するガイドが複数あれば良い
訳で…だがしかし、昨日整理した押入れの下段には銃を縦に立てかけるだけの高さが無い。
(。-`ω´-)ンー…上段と下段を入れ替えるか?w 超面倒くさいけどww
今度の休みにでもホームセンターとかで材料を物色して来よう。
追記
別の取引先のショップに同じ物を発見(・∀・)
こちらはもっと安く収まりそうだ。



現在目を付けているのがこの Beta Project製の Gun Rack System
弥生の取引先でも扱ってはいるが重量がある為商品価格と送料その他諸経費合わせても
ヤフオクの価格と大差無いのかぁ・・・(´・ω・`)
ホームセンターとかで材料探して自分でDIYでもしようかな?
要は両サイドの板状のプレート2枚(金属か樹脂製か木材)とパイプが3本、銃を保持するガイドが複数あれば良い
訳で…だがしかし、昨日整理した押入れの下段には銃を縦に立てかけるだけの高さが無い。
(。-`ω´-)ンー…上段と下段を入れ替えるか?w 超面倒くさいけどww
今度の休みにでもホームセンターとかで材料を物色して来よう。
追記
別の取引先のショップに同じ物を発見(・∀・)
こちらはもっと安く収まりそうだ。
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
材料費4000円位だったそうです。
PS、ステン要りません?
安く出しますよ(笑)
国内は「八宝屋」が最安値だと思います。
僕は結局、1万円でヤフオクの木製スタンドを7丁がけと5丁がけ一台ずつ買いましたw
漆塗りじゃないやつです。木の色してて、銃の接する部分にはフェルトも張ってまります。
ヤフオクにホームページのリンクが張ってあるので、
そっちで会員登録すれば5%引きですw
1台でも2台でも送料は1000円だったのでなかなかお得でした。
自分で造れない事も無いけど、木材代や手間を考えると意外と大差ないので買っちゃいましたわw
材料費4000円とはまたお安いw
ステンですかw 確かに目立つと思いますがw
「八宝屋」弥生もチェックしてましたw
木製のラックは恐らく弥生が悩んでたものと思われますw
確かに材料費や手間賃を考えると購入した方が安上がりかも
知れませんねぇ(;´・ω・)