2011年01月02日
競り負けた(´;ω;`)
ヤフオクにて競り負けた負け犬の弥生です。
(。-`ω´-)ンー…てっきり5000円もあれば楽勝と思ってたのに残念なり。
ちなみに最終落札金額は8200円。
この悔しい思いを胸に抱き近所の某ホビーショップへ車を走らせ、マルイの
パーツリストを見せてもらいパーツの金額を合計すると14000円近かったっぽい。
(。´・д・)…まっいっか、今度に期待しようw

そのついでに調子の悪いAPS製M4さんを持っていきスプリングを購入し交換したら
すんなり動いたε-(゚д゚`;)フゥ...やれやれ。
ギアノイズが多少あるのでこれからシムの再調整とグリスアップでございます(○´ェ`○)
(。-`ω´-)ンー…てっきり5000円もあれば楽勝と思ってたのに残念なり。
ちなみに最終落札金額は8200円。
この悔しい思いを胸に抱き近所の某ホビーショップへ車を走らせ、マルイの
パーツリストを見せてもらいパーツの金額を合計すると14000円近かったっぽい。
(。´・д・)…まっいっか、今度に期待しようw
そのついでに調子の悪いAPS製M4さんを持っていきスプリングを購入し交換したら
すんなり動いたε-(゚д゚`;)フゥ...やれやれ。
ギアノイズが多少あるのでこれからシムの再調整とグリスアップでございます(○´ェ`○)
JING GONG製SIG SG551 RAS(EBB)
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
CQBとCQCの違い
カシオ デジタルカメラ EXILIM EX-Z40購入‼︎
次世代メカボックスS&Rのver1
東京マルイ、次の次世代を予想してみる。
弥生がミリブロを更新出来なかった理由
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
それが気になりますw
Vanaras製90mだったんですがLayLax製90mに交換したら
すんなりと動きましたよw
ちなみにVanaras製90mをCYMAのMP5に組み込んでみたら
ちゃんと動いたので原因がわからず…相性でもあるのかw(´ー`)