2010年11月26日
G36E&MG36
元々G36CにG&P製のバイポッド付きハンドガードとアウターバレルを
装着してましたのでフロントレールはG36Cのピカニティーレールのままでした。
ダットサイトを乗せてましたがビープサイトは取り外さずそのまま使ってました。
で、G36用キャリーハンドルスコープとG36用C-MAGを取り付けましたので
レビューです(*´ェ`*)

まずは左サイドから。流石にフルサイズですので長いですw

バイポッドを立てたアングルから。
流石にバイポッドを立ててスコープを除くと安定して対象物を視認できます。

上記と同じアングルでバイポッドを立てた状態でC-MAG装備のMG36です。
マガジンの横幅が増し、迫力があります。

MG36を右サイドから。
どんどんとマルイ純正パーツが少なくなっていきますね。




C-MAG装備を4角度から。
装着してましたのでフロントレールはG36Cのピカニティーレールのままでした。
ダットサイトを乗せてましたがビープサイトは取り外さずそのまま使ってました。
で、G36用キャリーハンドルスコープとG36用C-MAGを取り付けましたので
レビューです(*´ェ`*)
まずは左サイドから。流石にフルサイズですので長いですw
バイポッドを立てたアングルから。
流石にバイポッドを立ててスコープを除くと安定して対象物を視認できます。
上記と同じアングルでバイポッドを立てた状態でC-MAG装備のMG36です。
マガジンの横幅が増し、迫力があります。
MG36を右サイドから。
どんどんとマルイ純正パーツが少なくなっていきますね。
C-MAG装備を4角度から。
東京マルイ製次世代G36Cのハンドガード交換
G36系コンプリートъ(゚Д゚)グッジョブ!!
G36 十影氏へのオカズ(・∀・)
AG36を装着してみる。
G36でふと思った事
G36 フルサイズ
G36系コンプリートъ(゚Д゚)グッジョブ!!
G36 十影氏へのオカズ(・∀・)
AG36を装着してみる。
G36でふと思った事
G36 フルサイズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ロアフレームのセレクタープリントもどうにかしたいですね^^