スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年03月06日

ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ②

前回はラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ①を御参照下さい。


凄い存在感ですなこの子は(;´・ω・)



フロントサイトもデカイですw


リアサイトはエレベーションとヴィンテージの調節が可能です。


バッテリーの接続はMk2の場合後方配線ですのでストックに収納します。
赤枠部分のプレートを下にずらして取り外します。


中は結構な広さですのでバッテリーサイズを選びません。


流石にハンドルがあるのは嬉しい所。ってか無きゃ重いw


HOP調整はストック基部のあるボタンを使用します。


両サイドにありますので同時押しです。


赤丸部分がHOP調整ダイアルになります。


メカボックス後部の突起はスプリング解放ボタンですのでメカボックスを
取り出す以外は触らないように。


BOXマガジンも存在感が凄いな(;^ω^)


マガジン基部はM4と同じですので。


この様に通常M4マガジンが接続出来ます。弾数制限やマゾタイプには
お勧めでしょう(ナニガw

次回からはメカボックスの分解編です。  


Posted by 弥生  at 09:30Comments(3)海外メーカー

2012年03月05日

Optics Depot製 EOTECH 553タイプホロサイトレプリカ



さて今回はOptics Depot製 EOTECH 553タイプホロサイトレプリカのご紹介です。
まず弥生の場合は購入の際に金額とレティクルの種類の順番で選びます。
ヤフオクやショップでレティクル表示されていれば購入動機につながりますが
無表示の場合好みのレティクルなのかそうでないのかが明暗を分けると思います。
本日のメインはあまり聞きなれないであろうOptics Depot製のレティクルです。


光度調節は15段階、赤&緑の切り替え式でレティクルは最もカメラのピントに
合わせやすい調光にしてあります。弥生としては中々に見やすいと思ってます。  


Posted by 弥生  at 20:33Comments(0)AEGアクセサリー

2012年03月05日

指の怪我の状況

治ってきてるのか、指先の肉と皮膚が突っ張る感じがして非常に違和感が(;´・ω・)
今週末7日(水)に状態によってはギプスが外れて抜糸予定です。
詰めも多少えぐれたのでそれは爪が伸びて治癒するのを待つしかないかな。
PCのキーボードのブラインドタッチで思わず指を使う事もしばしば…
その度に「・・・ヴッ」となるのですが(ノ∀`)  


Posted by 弥生  at 17:42Comments(0)雑記や独り言

2012年03月04日

ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ①


さて、ほぼ片手で出来る電動ガンに限られる弥生ですのでUmarex製の
G36シリーズをすっ飛ばしてラスボスに取り掛かります。
MINIMI M249 MK2ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!


スイッチユニットの焼け付き防止で1石ですがFETを使用します。


スイッチユニット本体は国産を使用。

さて、今晩から明日にかけて仕上がればいいなと思ってる弥生でした。
左手が使えれば・・・_| ̄|○  


Posted by 弥生  at 20:45Comments(0)海外メーカー

2012年03月04日

STAR製 L86 LSW


納品されてこの銃は片手でも分解整備の出来る銃でしたから翌日には
既にオーバーホールも含めて簡単に終わりました。
今回は分解工程などはある理由で掲載をやめました。
理由は「ドライバー1本で素人でも簡単に初速調整が出来る」です。
メカボックスの知識も無く、手先が不器用でも1J以上のパワーを
「簡単に」出来てしまうからです。

外装の細かな部分はKさんのお楽しみに取っておきましょう(○´ェ`○)  


Posted by 弥生  at 15:49Comments(0)海外メーカー

2012年03月04日

また冬に逆戻りですか(;´・ω・)

2月後半から3月頭にかけて道路の雪は溶けて快晴が続いてましたが
朝起きたら外は冬でした_| ̄|○  


Posted by 弥生  at 09:00Comments(0)雑記や独り言

2012年03月03日

ラスボス登場!!


さて136便と138便の大量発注におけるラスボスの登場です(´゚∀゚`;)
A&K製 M249Mk2ですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
この子の調整は今の弥生でも力をあまり使わず片手で作業出来るので
問題無しです。メカボックスの取出しはピンを数本引き抜いてカバーを上げて
接続コードのコネクタを外してメカボックスを取り出します。
その後、メカボックスを分解せずにスプリングが取り外せるのでパーツ交換と
シム調整、ギア慣らし、グリスアップ位ですか。ちなみにFETは
既に終わってますのでパーツに取り付けるだけ迄進めてます。
出来れば5日(月)迄にはお客様であるK様には納品出来たらと思います。  


Posted by 弥生  at 12:49Comments(0)趣味の部屋Tactical Arms

2012年03月03日

お客様のSTAR製 L86A2 LSW入荷




お客様であるKさんの受注発注であるSTAR製 L86A2 LSWが入荷致しました。
L85A2の分隊支援火器に属します。色々とレビューしようか、ご本人の
お楽しみの為にこれで終了させるか。ちなみに既に調整済みです。

奥に見える発泡スチロール箱が今回の目玉であるラスボスです(;^ω^)  


Posted by 弥生  at 09:56Comments(2)趣味の部屋Tactical Arms

2012年03月02日

UMAREX製品大量入荷!!



まずはMP7A1(GBB)です。初速も95m/s前後と中々にフルサイズGBBに近く
H&Kライセンス取得なUMAREXらしく細部に至るまでこだわりを感じさせます。


次にフルサイズG36Nはダットサイトがマウントされたキャリングスコープ
が魅力。勿論ハンドガード下部にはバイポッドも標準装備。


最後はG36CVとG36KVのTANカラー。G36CVには最初から
バーチカルフォアグリップが付属します。

上記AEGは全て怪我の為にチューン前ですが是非手に取ってみて欲しいとですね。

営業もお客様からのご要望により毎週2~3日曜日を決めてOPENさせたいと思います。
曜日が確定次第ミリブロにて告知しますので宜しくお願い致します。  


Posted by 弥生  at 21:46Comments(2)趣味の部屋Tactical Arms

2012年03月01日

アンクルマイクス/シングルマガジンケース 9mm.45Cal



UNCLE MAKE'S アンクルマイクス/シングルマガジンケース 9mm.45Cal


UNCLE MAKE'Sのシングルマガジンケースになります。前回ご紹介した
FOBUS製は通常のGlock系、USP等のH&K系、S&W M&P系の一般的なマガジン
に対してこちらの製品は1911系の薄いマガジンに対応しております。


UNCLE MAKE'S社はアメリカのホルスターなど警察用品メーカーの老舗
です。射出成型されたカイデックスは耐衝撃、耐水、耐薬品、難燃、軽さに
優れており、内部にはマガジンの押さえが付いて、ますから程よい
テンションで激しい動きにも簡単に抜けないようになっています。



45mm幅のベルトやウェビングに取り付け可能で返しが付いているので
上から差し込むと簡単には抜けません。


実際に使用してみての感想はFOBUS製よりもテンションはやや強めで
走ってもそうは落ちないでしょう。ベルトへの差し込みも簡単で
上から差し込むタイプですから脱着がベルトを通すタイプよりも楽ですし
返しのおかげでまず外れる事は無いでしょう。
この辺りの作りは流石と言った所ですね。ガバ系をメインで使用されてる方
にはお勧めのアイテムです。  


Posted by 弥生  at 12:09Comments(0)個人装備品

2012年03月01日

携帯が見つかりました

お店で作業中にどこからとも無く「ヴヴヴヴヴ・・・」とバイブレーションのかすかな
音が!! 携帯だ!!! 音の発信源周辺をくまなく探すも見当の付くところはない
せいぜいガンバック位・・・まさかね、と思いくまなく探してみたらもれなく見つかりました。
ガンバックの予備マガジンを入れるポケットにil||li _| ̄|○ il||li
何故こんな場所に( ̄Д ̄;;  


Posted by 弥生  at 09:22Comments(5)サバゲ活動

2012年02月29日

Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる③

前回の流れはMさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる②を参照下さい。

上が前回の状態です。


そしてこれが現段階での状況です。ストックが変わっただけでガラリと
印象が違いますね。


ストックは仮組ですがクレーンタイプがお似合いです。


ホロサイトが来るまでの間のつなぎとしてLMTタイプリアサイトをマウント。
フロントサイトとの相性はバッチリです。


ハイダーはグレーだったのでブラックに塗装するべく下地色を塗装した所。
この後に本体カラーに合わせた半ツヤブラックでの塗装を行います。
QDサプレッサー使用を前提としてるのでいきなりブラックを塗装する前に
サーフェイサー代わりに下地を作ったのですが吉と出るか凶と出るか。
下地を作った分塗膜は厚くなりますからねぇ。  


Posted by 弥生  at 21:22Comments(0)国内メーカー

2012年02月29日

FOBUS フォーブス/ROTOダブルマガジンポーチ


FOBUS フォーブス/ROTOダブルマガジンポーチの方が納品されました。


パッケージに上にはFOBUSのロゴがあります。


パッケージ下には 9mm , 40 Calと表記されており実用品であることがわかります。


予備マガジンが2個入るFOBUS社のダブルマガジンポーチです。
収納部分は360°回転可能なROTOタイプなので使用者の好みのポジションで
使うことができます。カイデックスと比べ耐熱強度が高いRX-18ポリマーを
用いた軽量かつ頑強なFOBUS製品は世界の軍関係から絶大な人気があります。


45㎜迄のベルト幅に対応しております。


USP COMPACT用のマガジンを2本入れた所です。


使ってみた感想は緩くも無くきつすぎず適度なテンションで走っても
簡単には落ちない物と思います。色合いもマットブラックでさわり心地も
流石と言った所でしょうか。

【 FOBUS 】
世界の特殊部隊や軍、警察などに採用されているホルスターの製造メーカー。


  


Posted by 弥生  at 17:18Comments(0)個人装備品

2012年02月29日

銃の初速数値を表す fps と m/s

海外での銃の初速数値の基準表示としてfps&J(ジュール)が用いられます。
日本での場合はm/sとJですが計算方法は単純で○○fpsに0.3048を掛ければ
○○m/sを表すことが出来ます。

例)
430fpsx0.3048=131.0fpsになります。

一番多いのが330~430の間でしょうか。
ですので、fps表記でデチューン無しで使用出来るのは321fps以内(97.8m/s)と
なります。但し海外と日本でもそうですが初速を計測する機械が違えば自ずと
数値も変わってきますし表記された初速数値を鵜呑みにせずデチューンを解除したら
まずは初速を計測し、インナーバレルに合ったスプリング交換を弥生は行ってます。
400~500mmのインナーバレルですと経験的にMS80スプリングを使用してます。
400以下の場合はMS90スプリングが多いですね。

逆にインナーバレルが長すぎると今度は初速が低下してきます。
シリンダー容量が不足してるのも要因ですのでレートの高いスプリングに交換か
インナーバレルをシリンダー容積に合わせる形で調整してます。
SVDドラグノフ系に見られる傾向です。
このあたりは各個人で考え方やアプローチの方法も違いますでしょうから弥生の場合は
と言う事で。  


Posted by 弥生  at 05:52Comments(0)雑記や独り言

2012年02月28日

ホロサイトレンズプロテクターとレンズガード


さて今回はホロサイト用レンズプロテクターとレンズガードのご紹介です。


こちらはホロサイトを購入するともれなく付属するプロテクターです。


未使用時にはこのようにレンズをカバーしてます。


ですが使用時にはホロサイトのレンズが露出してしまいプロテクトの
役割を果たせません。


そこで今回のメインであるレンズガードです。


ホロサイトの本体と外装の間に差し込んで…


そのまま押し込んではめ込みます。するとこのように完全にレンズを
保護してくれますのでBB弾も怖くありません。基本的にホロサイトの
551、552、553、556等に対応しております。


一応XPSにも付けて付ければくもありませんが…


この様にXPSの丸み部分が干渉してしまい完全には取り付け出来ません。
ただ、BB弾による被弾でレンズが壊れるよりは断然マシですので
お勧めです♪

ガンショップTactical Armsにて取り扱っておりますし
ヤフオクでも限定10個で出品してます。価格は1000円とお求めやすく☆  


Posted by 弥生  at 21:00Comments(0)AEGアクセサリー

2012年02月28日

東京マルイ製次世代G36Cのハンドガード交換


今回は弥生の次世代G36Cハンドガードが破損していたのでRASに交換です。


恐らく立てかけてあった時に倒れて右側にあるはずのスリングホールが
見事にありません。


左側も同じくひびが入っているためにこのまま使用する事は出来ません。


JingGong製のCNC加工RAS G36C用を今回は使用します。


そのままではポン付けできませんので、バッテリーを抑えるためのパーツを
多少削らなくてはいけません。


中々に男前になりました♪


後は左側のレイルにスリングパーツを取り付けて完了です☆  


Posted by 弥生  at 13:05Comments(0)G36C&次世代G36C

2012年02月28日

SさんのUmarex製G36KVの初速調整完了


時間はかかりましたがほぼ片手でメカボックスの分解&スプリング交換
を完了させましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
左腕は肘を使っての作業と言うww
MS80スプリングみたいに抵抗の少ない作業だったので何とかなったかな。
それでもスプリング交換だけで2時間位かかったのは初だw  


Posted by 弥生  at 00:14Comments(2)海外メーカー

2012年02月27日

136便&138便到着


…何この物量ww
指を怪我した弥生一人では無理なので取りあえず出来る所だけしておこう。


「銃」か「銃で無い物」に分別です。こちらはアクセサリーや個人装備等


こちらは銃専用ダンボール…11挺あったよママンw
その中にラスボスもいるよパパンw

今回納品された銃の調整は後回しにして、今現在依頼を承っている銃を完遂
させてからOPENさせようかな。小物類などは全部揃った事だし。


  


Posted by 弥生  at 21:29Comments(0)郵送関係

2012年02月27日

Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる②

前回のお話はMさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させるを御参照下さい。

今回外装で使用するパーツ一覧です。


King Arms製120連M4マガジン(5本セット)BK


Magpulトリガーガード


D-BOYS製エルゴノミックグリップ


Mさん御用意のストックチューブスリング


D-BOYS製クレーンストック&ストックチューブ


こちらもMさんが御用意したQDハイダー&サプレッサーです


まずはハイダーを固定しているイモネジを外します。


QDハイダーを接続し、先ほどのイモネジで固定して完了。


サプレッサーを取り付けるとこんな感じ。


次はグリップ交換です。


D-BOYS製のエルゴノミックグリップに交換完了。


従来のフラットトリガーガードの交換です。


Magpul製トリガーガードに交換完了。


次にストック交換です。


D-BOYS製のクレーンストックに交換です…が…


スリングを差し込みストックパイプを差し込もうとしたらネジが
切られていない。


ロアレシーバー側のパイプ接続基部の穴が小さすぎて配線の通り道が無い。


仕方が無いのでストックはそのままで組み上げました。
メカボックス等の力を必要とする作業はまだ指が痛くてできませんから、
せめて負荷の比較的必要としない外装だけでもと思ったのですが…
問題はストックですね。Mさん弥生の携帯は未だ発見出来ておらず
電話でのコンタクトが無理なのでコメント欄にMさんの携帯メアドを
記入して頂ければPCからメールでのやり取りや日時を決めて打ち合わせ
も出来ますので宜しくお願い致します。  


Posted by 弥生  at 19:58Comments(0)国内メーカー

2012年02月27日

バーストKIT 1~12-30



■使い方■
①フルオートで空撃ちをします。
②トリガーを引きっぱなしでいるとバースト3発(初期設定)で
  そのあと動かなくなります。
③トリガーを引き続けているとブザーが鳴ります。
④トリガーを戻しバーストさせたい数だけトリガーを引きます。1~12発
 ※この段階でトリガーを引かなければ30発になります
⑤再度トリガーを引きっぱなしにするとブザーが鳴ります。

これで設定完了です。  


Posted by 弥生  at 16:34Comments(0)AEG内部カスタムパーツ