2011年05月20日
WE製 オープンボルトマガジン用パーツ
さて、クローズボルト用のマガジンが納品されて途方に暮れていたところを
ミリブロの皆様の情報によりパーツ交換でオープンボルト対応に出来るとの事で
ヤフオクを漁っていたら発見Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!! 早速注文です2個+追加で3個。

まずは納品された2個のパーツ達です。マガジンリップ、ガスルートバッキング、
マガジンフォロアーの3点で構成されております。

事前に分解済みなので組み込むだけです(○´ェ`○)

マガジンフォロアーを…

はめ込んで…

スプリングを軽く入れてカバーを被せて上部の1箇所だけネジで止めます。

後は細い棒やマイナスドライバー等でスプリングを押し上げて内部に収納します。

ケースに収納して~♪

マガジン本体をカバーとネジで固定して~♪

底部スライドカバーを取り付けて。

この上にマガジンリップ、ガスルートバッキングを被せまして…

ネジで固定して終了です(○´ェ`○)

これで2本がSCAR-Lで使用出来るようになりました(*・∀・)

さ~て、これで現状は5本のマガジンですね!
残り3本の「クローズドマガジン」が納品されるのでまた組み換えですね!!w
そしてそのマガジンがクローズとタイプと知り、別途でオープンボルト用を3本購入
したので合計11本ですか!!!ww
メインウエポンで330発、サブウエポンでM1911なら7発×4マガジンで28発か。
ベレッタM92なら15発×2マガジンで30発…M93Rなら20発×6マガジンで120発かw
勿論リアル弾数でですw
ミリブロの皆様の情報によりパーツ交換でオープンボルト対応に出来るとの事で
ヤフオクを漁っていたら発見Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!! 早速注文です2個+追加で3個。
まずは納品された2個のパーツ達です。マガジンリップ、ガスルートバッキング、
マガジンフォロアーの3点で構成されております。
事前に分解済みなので組み込むだけです(○´ェ`○)
マガジンフォロアーを…
はめ込んで…
スプリングを軽く入れてカバーを被せて上部の1箇所だけネジで止めます。
後は細い棒やマイナスドライバー等でスプリングを押し上げて内部に収納します。
ケースに収納して~♪
マガジン本体をカバーとネジで固定して~♪
底部スライドカバーを取り付けて。
この上にマガジンリップ、ガスルートバッキングを被せまして…
ネジで固定して終了です(○´ェ`○)
これで2本がSCAR-Lで使用出来るようになりました(*・∀・)
さ~て、これで現状は5本のマガジンですね!
残り3本の「クローズドマガジン」が納品されるのでまた組み換えですね!!w
そしてそのマガジンがクローズとタイプと知り、別途でオープンボルト用を3本購入
したので合計11本ですか!!!ww
メインウエポンで330発、サブウエポンでM1911なら7発×4マガジンで28発か。
ベレッタM92なら15発×2マガジンで30発…M93Rなら20発×6マガジンで120発かw
勿論リアル弾数でですw
Beta Project P-MAG 80発マガジン
実物と言う名のリアル
CYMA製 150連 AK-47(AKM&AIM)用メタルマガジン
CYMA製AK-47(AKM)用スチール150連マガジン
GHK製 Co2マガジン納品
Umarex製MP7A1用40連マガジン到着
実物と言う名のリアル
CYMA製 150連 AK-47(AKM&AIM)用メタルマガジン
CYMA製AK-47(AKM)用スチール150連マガジン
GHK製 Co2マガジン納品
Umarex製MP7A1用40連マガジン到着
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。