2012年01月12日
UZI SMGの魅力

全長:455mm/654mm(ストック展開時)
重量:1971g(本体+マガジン)
マガジン装填数(40発)多弾マガジン:220発
初速:75.95m/s~76.61m/s
サイクル:12.61発/秒
(実銃は600発/分:10発/秒)
生産国:イスラエル(実銃)
UZI SMGはイスラエルのIMI(イスラエルミリタリーインダストリー)現在はIWI
(イスラエルウエポンインダストリー)社に変更になった。を代表するSMGです。
バリエーションも多くUZI SMG、ミニUZI、マイクロUZI、UZIピストル、UZIプロ、
UZIカービン等。
ストックを展開するとその構えやすさに好感触を覚える。角度などが絶妙なのである。
ストック基部の角度が頬付けした時に邪魔にならないような風になっています。
サイクルが12.61発/秒ともう少し低くてもいいかな?(*・∀・)
全長比較として同じSMGとして有名なH&K社のMP5Jの登場です。
全長はUZI SMGの方が短いですね。
次はストックを展開しての比較ですが面白いのはグリップの位置関係がほとんど
同じと言う事です。と言う事はストック全長がこの2挺はほぼ同じ事になります。
今度は同じSMGであるMP5Kを持ち出しましたが流石にクルツには敵いません。
但し、グリップ始点からですと然程変わりません。
この様にUZI SMGは非常に扱いやすい電動ガンです。初速とサイクルを求める方には
物足りないかもしれませんが弥生の様なリアルサイクル派には面白い銃だと思います。
初速もコンパクト電動ガンと同じかそれ以上ですので十分にゲームで使えます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。