2011年04月03日
DYTAC製 Micro T-1 Dot Sight
DYTAC製 Micro T-1 Dot Sightのご紹介です(´ー`)



見た目通り非常にコンパクトで軽量です。光度調整は5段階で非常に見やすい明るさ
ですね。光点もギラつかずレンズの歪みや曇りもありません。この辺は流石DYTAC製。

弥生の所有する主なダットサイトです。形状や大きさの比較用で並べてみました。
用意したのは左後列から、552ホロサイト、V-Tech製 COMP M4ダットサイト、
COMPM2ダットサイト。手前左からオープンタイプダットサイト、DYTAC製 Micro T-1です。

重量:DYTAC製 Micro T-1=117gと軽量です。

重量:Aimpoint オープンタイプダットサイト=110gとこちらも凄く軽量です。

重量:Eotech ホロサイト552=323gです。

重量:V-Tech製 Aimpoint COMP M4=358g

重量:V-Tech製 Aimpoint COMP M2=330g

以上、重量比較でした~(○´ェ`○)
ここから先は弥生の照準器に対する認識と使用方法ですので人それぞれと思って軽く
流す程度で閲覧ください(ノ∀\*)
・アイアンサイト=ショート~ミドルレンジでの狙いをつけるために使用。
・スコープ=ミドル~ロングレンジでの正確な射撃をするため慎重な狙いに使用。
・ダットサイト=ショート~ミドルレンジでの「瞬時に対象を光点に合わせて射撃」するのに使用。
アイアンサイトとスコープは「狙いながら対象を射撃」に使用するのに対してダットサイトは
「瞬時に、迅速に対象を光点に合わせて射撃」と、使い分けております。つまり、
「狙いながら射撃」には使用していないと言う事です。狙いをつける射撃の際にはダットサイトを
マウントしていてもBUIS(バックアップアイアンサイト)を使用してます。
まぁ、「弥生はこういう使い方をしてますよ~」でした(*・∀・)
見た目通り非常にコンパクトで軽量です。光度調整は5段階で非常に見やすい明るさ
ですね。光点もギラつかずレンズの歪みや曇りもありません。この辺は流石DYTAC製。
弥生の所有する主なダットサイトです。形状や大きさの比較用で並べてみました。
用意したのは左後列から、552ホロサイト、V-Tech製 COMP M4ダットサイト、
COMPM2ダットサイト。手前左からオープンタイプダットサイト、DYTAC製 Micro T-1です。
重量:DYTAC製 Micro T-1=117gと軽量です。
重量:Aimpoint オープンタイプダットサイト=110gとこちらも凄く軽量です。
重量:Eotech ホロサイト552=323gです。
重量:V-Tech製 Aimpoint COMP M4=358g
重量:V-Tech製 Aimpoint COMP M2=330g
以上、重量比較でした~(○´ェ`○)
ここから先は弥生の照準器に対する認識と使用方法ですので人それぞれと思って軽く
流す程度で閲覧ください(ノ∀\*)
・アイアンサイト=ショート~ミドルレンジでの狙いをつけるために使用。
・スコープ=ミドル~ロングレンジでの正確な射撃をするため慎重な狙いに使用。
・ダットサイト=ショート~ミドルレンジでの「瞬時に対象を光点に合わせて射撃」するのに使用。
アイアンサイトとスコープは「狙いながら対象を射撃」に使用するのに対してダットサイトは
「瞬時に、迅速に対象を光点に合わせて射撃」と、使い分けております。つまり、
「狙いながら射撃」には使用していないと言う事です。狙いをつける射撃の際にはダットサイトを
マウントしていてもBUIS(バックアップアイアンサイト)を使用してます。
まぁ、「弥生はこういう使い方をしてますよ~」でした(*・∀・)
タグ :DYTAC
SWAT御用達のフラッシュライトM910
アイアンサイトについて考証してみる
ホロサイト551と556
ELEMENT製 MINIダットサイト
Eo Techタイプ XPS-3 QDマウント付 ホロサイト
ELCAN SPECTER DR スコープ
アイアンサイトについて考証してみる
ホロサイト551と556
ELEMENT製 MINIダットサイト
Eo Techタイプ XPS-3 QDマウント付 ホロサイト
ELCAN SPECTER DR スコープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
T-1タイプのTANを購入予定なんですが
別売りマウントのTANてあるんでしょうかねぇ?
20㎜レイルのTANならありますがマウントベースそのものが
TANと言うのは見た事が無いですねぇ^^;
T-1とCOMP M2のTANカラーダットサイトは販売されており、M2の方には
マウントベース&マウントリングも同系色であるTANカラーが同梱
されております。
DEのMASADA君に付けようと思っていたので
マウントも同色ならなぁ~て思ってたんです^^