2011年03月28日
WE G39K RAS分解動画
WE G39K RAS(G36K RAS) の分解動画です。
片手でデジカメ撮影、片手での分解作業ですので途中数か所で
手こずってますがご容赦を(ノ∀`)
特に2分10秒あたりのリコイルユニットで苦戦してますw
自分で見てても「あ~、苦戦してるねw」です(*・∀・)
片手でデジカメ撮影、片手での分解作業ですので途中数か所で
手こずってますがご容赦を(ノ∀`)
特に2分10秒あたりのリコイルユニットで苦戦してますw
自分で見てても「あ~、苦戦してるねw」です(*・∀・)
WE製 AK-74UN GBB 試射動画
Umarex製 G36KVテイクダウン
東京マルイ製βスペツナズ電動ブローバック化計画②
東京マルイ製βスペツナズ(グリップハンドガード)②
WE製 Px4 GBB試射
King Arms製 SIG556 Shorty Blowback
Umarex製 G36KVテイクダウン
東京マルイ製βスペツナズ電動ブローバック化計画②
東京マルイ製βスペツナズ(グリップハンドガード)②
WE製 Px4 GBB試射
King Arms製 SIG556 Shorty Blowback
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
G39ネタと聞いてやってきてしまいました(笑)
片手撮影、片手分解は結構大変ですよね(^_^;
もしかしたら、これから仕事でこういう動画を撮らなければならないかもしれないので、ちょっと考えてしまいますね。何か良い案ないでしょうかねぇ~
ど~もいらっしゃいませ~♪(○´ェ`○)
最初はヘッドギアやヘルメット等にカメラを固定してディスプレイを
目の前に持ってきて…と考えており実際に目の前に配置してみると
液晶が眩しくて「目に悪そうだw」と思いやめました(ノ∀`)
ですがこれからもこのような動画撮影が出てくると思いますので
良いアイディアがありましたらアップいたします(´ー`)
影山氏がホイホイ釣られてるwww
ここはやはり、「ミニ3脚」がイイのでは?
テーブルの上で、自分と銃の間にミニ3脚で立てたカメラを置いて、
両手を迂回させて・・・
なんかフレキシブルタイプの足がついたミニ3脚とかも出てますね。
影山さんとはお互い「初めて会った気がしない」
と言う事で一致しました(笑)
十影さんのブログでお互いコメントを見あってたからかとw
最近一人で動画を撮影する時にはデジカメの液晶の後ろに
鏡を設置して反射した動きや映像で微調整してますw
ミニ3脚もよさそうですねぇw