2011年03月21日
メンテナンス&カスタム
さて20日にチームメンバーと室内戦を行い新たに3挺のAEGをお預かり致しました。

3挺の内、AKが2挺。最近チーム内ではAK熱が高まっておりますw
弥生としては去年までは購買意欲外な銃でしたがAIMSを購入してからは実に使いやすく
実銃関連を色々調べてるうちに様々な逸話が出てくる出てくるw
それからは好みな銃の候補に入ってしまいました(ノ∀`)

待機№1番。チームメンバーKさんのCYMA製βスペツナズです。
前回ハイサイクルにカスタムしたは良いけど違うモーターが納品されていたことに
整備中に気づきモーターが納品されるまでの間一度当人へ戻して遊んでてもらいましたw
AKなのでモーター交換はグリップを外してモーターユニットを取り外して交換するだけですので
実はもう既に終了しております。カスタム内容や使用パーツは弥生の自家製ハイサイクル
MP5K PDWとほぼ同一の内容ですのでサイクルは変わらないはずです。
計測はまだしておりませんが試射の音を聞く限りですと毎秒25~30発位かと。
他には「マズルを交換したいので加工を行う」のと「ラージバッテリー収納時のコードの短縮」
「初速をもう少し高くする」の3点を今回は行います。

待機№2番。チームメンバーYさんのマルイ製G3SASです。
こちらはオーバーホールのみですのですぐ済みそうです。


待機№3番。同じくYさんのマルイ製AK47HC…なのですが原型が既にレシーバー位しか
残っていないと言うww 外見は既にAK47と言うよりはAK74系にしか見えないと言うw
こちらの依頼内容は「インナーバレルをアウターバレルに合わせて延長する」、
「グリップを交換したけどぐらつくので同じようなタクティカル系やエルゴ系があれば交換又は
加工を行いしっかりと固定させる」、「レイルを取り付けた事によりバッテリーの脱着が
非常に面倒なので良いアイディアがあればお願いします」以上3点ですか。
しかしチーム内でのこの「AK熱」の火付け役は誰なんだろうかw
いつの間にか流行しはじめて、2挺目を購入する方も居るし、今まではAKを敬遠してた方も
購入し始めてたりと…やはり「味わい」とかの魅力なんだろうなと思います。
弥生も2挺目が欲しい位です( ´゚ω゚`):;*.':;ブッw
整備やカスタムは時間を見ながら進めてゆきますか(○´ェ`○)
3挺の内、AKが2挺。最近チーム内ではAK熱が高まっておりますw
弥生としては去年までは購買意欲外な銃でしたがAIMSを購入してからは実に使いやすく
実銃関連を色々調べてるうちに様々な逸話が出てくる出てくるw
それからは好みな銃の候補に入ってしまいました(ノ∀`)
待機№1番。チームメンバーKさんのCYMA製βスペツナズです。
前回ハイサイクルにカスタムしたは良いけど違うモーターが納品されていたことに
整備中に気づきモーターが納品されるまでの間一度当人へ戻して遊んでてもらいましたw
AKなのでモーター交換はグリップを外してモーターユニットを取り外して交換するだけですので
実はもう既に終了しております。カスタム内容や使用パーツは弥生の自家製ハイサイクル
MP5K PDWとほぼ同一の内容ですのでサイクルは変わらないはずです。
計測はまだしておりませんが試射の音を聞く限りですと毎秒25~30発位かと。
他には「マズルを交換したいので加工を行う」のと「ラージバッテリー収納時のコードの短縮」
「初速をもう少し高くする」の3点を今回は行います。
待機№2番。チームメンバーYさんのマルイ製G3SASです。
こちらはオーバーホールのみですのですぐ済みそうです。
待機№3番。同じくYさんのマルイ製AK47HC…なのですが原型が既にレシーバー位しか
残っていないと言うww 外見は既にAK47と言うよりはAK74系にしか見えないと言うw
こちらの依頼内容は「インナーバレルをアウターバレルに合わせて延長する」、
「グリップを交換したけどぐらつくので同じようなタクティカル系やエルゴ系があれば交換又は
加工を行いしっかりと固定させる」、「レイルを取り付けた事によりバッテリーの脱着が
非常に面倒なので良いアイディアがあればお願いします」以上3点ですか。
しかしチーム内でのこの「AK熱」の火付け役は誰なんだろうかw
いつの間にか流行しはじめて、2挺目を購入する方も居るし、今まではAKを敬遠してた方も
購入し始めてたりと…やはり「味わい」とかの魅力なんだろうなと思います。
弥生も2挺目が欲しい位です( ´゚ω゚`):;*.':;ブッw
整備やカスタムは時間を見ながら進めてゆきますか(○´ェ`○)
IMI Tavor TAR-21 タボール
King Arms製 SIG556 Shorty (EBB)
中国のグリスカラーが更に増えました。゚(PД`q。)゚。
電動コンパクトガン用マイクロバッテリーチャージャー。
ガスアダプター
好きな銃、モーゼル・シュネルフォイヤー
King Arms製 SIG556 Shorty (EBB)
中国のグリスカラーが更に増えました。゚(PД`q。)゚。
電動コンパクトガン用マイクロバッテリーチャージャー。
ガスアダプター
好きな銃、モーゼル・シュネルフォイヤー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
( ´・Д・)ゞ了解でございます!
AK系は一度ハマると大変ですよ…
似たような形なのに次々購入したくなりますorz
こちらこそ初めまして~^^
M4もそうですがAKユーザーも買い続けますよねw
気持ちは分かります(○´ェ`○)