2011年02月28日
リペイント近況。
さてさて、チームメンバーのYさんからリペイントの依頼を承っております。


下地がどちらも黒なので最初から隠ぺい力の低いホワイトサーフェイサーではなく、
一度グレーのサーフェイサーで下地を作りその上からホワイトで下地を作っている最中です。
現在の所の進捗状況です。
(ACOGダットサイト)
①素材表面の汚れや指紋、手垢等を除菌剤で綺麗に拭き取る。
②必要な個所のマスキング作業(レンズや上下調節ダイアルなどの部分)
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)
(ハンドガード)
①ハンドガードは一度中性洗剤で表面の離型剤を完全に除去して完全乾燥させます。
プラスチック製品の場合この離型剤が残った状態で塗装しても時間経過や擦れ等により
簡単に剥がれ落ちます。
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)
…と、今日現在ではここまで終了しております。
ハンドガードは完全にホワイトの下地が出来上がったらピンク塗装を行い最終的に
パール塗装で表面をコーティングいたします。
ACOGダットサイトは同じく完全にホワイトの下地が出来上がったらメタリック塗装を行い
トップコートで表面をコーティングし、最後にコンパウンドで磨き上げて終了です。


ゥ──σ(・´ω・`;)──ン 久しぶりのエアブラシだなw
下地がどちらも黒なので最初から隠ぺい力の低いホワイトサーフェイサーではなく、
一度グレーのサーフェイサーで下地を作りその上からホワイトで下地を作っている最中です。
現在の所の進捗状況です。
(ACOGダットサイト)
①素材表面の汚れや指紋、手垢等を除菌剤で綺麗に拭き取る。
②必要な個所のマスキング作業(レンズや上下調節ダイアルなどの部分)
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)
(ハンドガード)
①ハンドガードは一度中性洗剤で表面の離型剤を完全に除去して完全乾燥させます。
プラスチック製品の場合この離型剤が残った状態で塗装しても時間経過や擦れ等により
簡単に剥がれ落ちます。
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)
…と、今日現在ではここまで終了しております。
ハンドガードは完全にホワイトの下地が出来上がったらピンク塗装を行い最終的に
パール塗装で表面をコーティングいたします。
ACOGダットサイトは同じく完全にホワイトの下地が出来上がったらメタリック塗装を行い
トップコートで表面をコーティングし、最後にコンパウンドで磨き上げて終了です。
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン 久しぶりのエアブラシだなw
タグ :リペイント
IMI Tavor TAR-21 タボール
King Arms製 SIG556 Shorty (EBB)
中国のグリスカラーが更に増えました。゚(PД`q。)゚。
電動コンパクトガン用マイクロバッテリーチャージャー。
ガスアダプター
好きな銃、モーゼル・シュネルフォイヤー
King Arms製 SIG556 Shorty (EBB)
中国のグリスカラーが更に増えました。゚(PД`q。)゚。
電動コンパクトガン用マイクロバッテリーチャージャー。
ガスアダプター
好きな銃、モーゼル・シュネルフォイヤー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。