2010年11月23日
MP5 レッグマガジンポーチ4連(TAN)
MP5のマガジンは割と長いのでどこにマガジンポーチを付けるか悩んでましたが
両足に決定ですw

一番普及してるタイプで3連のが多いんですが、今回は4連のTANカラーを購入。
カラーは全部で4色あります(Black・TAN・ Green・ Multicam)
弥生のBDUはドイツのフレック迷彩とACUのOCP(マルチカム)を使用してます^^
TANやGreenはBDUにも私服(PMC風)両方に合いますが、個人的にですが
私服にOCP柄は逆に目立つので^^;

ベルクロにてサイズを上下に調節可能です。
MAC-10/11等のロングマガジンも入りそうですねぇ?
チーム内にMAC-10を所有してる方が居ないので検証出来ず残念w

ベルトストラップと2個のレッグストラップで太ももに装着でき、
3ヵ所のストラップは長さの調整が可能です。
ベルト固定のベルクロの長さが85㎜と一般的なデューティーベルトや
ピストルベルト等の幅広な物にも対応出来ます。

レッグストラップのグレーの部分(写真ですと左側)はゴムですのである程度
伸縮可能です。走ったりしてもきちんと調節してれば揺れないです。
これは結構高評価です。

マガジンの固定方法も差し込み式のバックルタイプなのが選んだポイントでもあります。
他のポーチは割とマガジンの固定がベルクロ式やボタン式だったので開ける→閉めるの作業を
もたつく場面があったので(弥生が焦ってると言う噂もw)ワンタッチで取り出せる
これは良い!と思ったのですw

実際に付けてみた感想は「軽い」「動きやすい」でした。
細かくサイズ調節できるのも高ポイントですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
両足にマガジンポーチでハンドガンはショルダーホルスターにして
コンパクトなガスブロが欲しくなってきましたw
USPコンパクトとかP10とか…
重量:340㌘
STAR製95連マガジン1本:75㌘×4本=300㌘
片足で640㌘と軽量です^^
両足でも1280㌘ですからそれほど負担にならないと思います。
1000発近くも撃つまで自分が生き残ってるかは不明ですが(笑´∀`)ヶラヶラ♪
両足に決定ですw
一番普及してるタイプで3連のが多いんですが、今回は4連のTANカラーを購入。
カラーは全部で4色あります(Black・TAN・ Green・ Multicam)
弥生のBDUはドイツのフレック迷彩とACUのOCP(マルチカム)を使用してます^^
TANやGreenはBDUにも私服(PMC風)両方に合いますが、個人的にですが
私服にOCP柄は逆に目立つので^^;
ベルクロにてサイズを上下に調節可能です。
MAC-10/11等のロングマガジンも入りそうですねぇ?
チーム内にMAC-10を所有してる方が居ないので検証出来ず残念w
ベルトストラップと2個のレッグストラップで太ももに装着でき、
3ヵ所のストラップは長さの調整が可能です。
ベルト固定のベルクロの長さが85㎜と一般的なデューティーベルトや
ピストルベルト等の幅広な物にも対応出来ます。
レッグストラップのグレーの部分(写真ですと左側)はゴムですのである程度
伸縮可能です。走ったりしてもきちんと調節してれば揺れないです。
これは結構高評価です。
マガジンの固定方法も差し込み式のバックルタイプなのが選んだポイントでもあります。
他のポーチは割とマガジンの固定がベルクロ式やボタン式だったので開ける→閉めるの作業を
もたつく場面があったので(弥生が焦ってると言う噂もw)ワンタッチで取り出せる
これは良い!と思ったのですw
実際に付けてみた感想は「軽い」「動きやすい」でした。
細かくサイズ調節できるのも高ポイントですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
両足にマガジンポーチでハンドガンはショルダーホルスターにして
コンパクトなガスブロが欲しくなってきましたw
USPコンパクトとかP10とか…
重量:340㌘
STAR製95連マガジン1本:75㌘×4本=300㌘
片足で640㌘と軽量です^^
両足でも1280㌘ですからそれほど負担にならないと思います。
1000発近くも撃つまで自分が生き残ってるかは不明ですが(笑´∀`)ヶラヶラ♪
ROTHCO メッセンジャーバッグ
Rothco(ロスコ)ミリタリーキャップ
タクティカルベスト
ピンクが流行っているのか?
タクティカルブーツ サイドジッパー(TAN)
アンクルマイクス/シングルマガジンケース 9mm.45Cal
Rothco(ロスコ)ミリタリーキャップ
タクティカルベスト
ピンクが流行っているのか?
タクティカルブーツ サイドジッパー(TAN)
アンクルマイクス/シングルマガジンケース 9mm.45Cal
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。