2011年01月13日
9x19mm ルガーダミーカート
9x19mm ルガー / 9mmパラベラム弾ダミーカートが届きました(・∀・)
世界で最も広く使用されている弾薬であり、ハンドガンは勿論の事サブマシンガンの
弾薬としても主流である。

いつも購入させて頂いてる方からですが、相変わらず仕上げが美しい。

雷管(プライマー)部分の仕上げ。WCC 97 の刻印があります。

現在所有している弾薬との比較。左から。
7.62mm 300ウィンチェスターマグナム弾
7.62x39弾
5.56mm NATO弾
9x19mm ルガー弾 / 9mmパラベラム弾

9mmパラベラム弾(9x19mm Parabellum)、9mmルガー弾(9mm Luger)は、ドイツの
DWM(ドイツ武器弾薬工業)が開発した、拳銃用のカートリッジである。
MP5等はこの弾薬を使用する。

次は9x19mmのホローポイントにするか45ACPにするか悩みどころ。
(。-`ω´-)ンー…H&K MARK 23 で使う45ACPが先かw
世界で最も広く使用されている弾薬であり、ハンドガンは勿論の事サブマシンガンの
弾薬としても主流である。
いつも購入させて頂いてる方からですが、相変わらず仕上げが美しい。
雷管(プライマー)部分の仕上げ。WCC 97 の刻印があります。
現在所有している弾薬との比較。左から。
7.62mm 300ウィンチェスターマグナム弾
7.62x39弾
5.56mm NATO弾
9x19mm ルガー弾 / 9mmパラベラム弾
9mmパラベラム弾(9x19mm Parabellum)、9mmルガー弾(9mm Luger)は、ドイツの
DWM(ドイツ武器弾薬工業)が開発した、拳銃用のカートリッジである。
MP5等はこの弾薬を使用する。
次は9x19mmのホローポイントにするか45ACPにするか悩みどころ。
(。-`ω´-)ンー…H&K MARK 23 で使う45ACPが先かw
2011年01月10日
12.7x99mm NATO弾
何と!!12.7x99mm弾(.50 Browning Machine Gun、.50BMG)の
ダミーカートリッジが売っていたw

これですw
この画像だけだと如何に大きいかがピンとこないでしょうから別の画像で。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・!

ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!! デカイ(笑)
左から12.7x99mm NATO弾 300ウィンチェスターマグナム弾 7.62x51mm NATO弾 7.62x39弾 5.56x45mm NATO弾 22ロングライフル弾。
流石対物ライフル用の12.7x99mm NATO弾w ( ゚д゚)ホスィ..ど~しょっかなぁ...
射撃や着弾の動画を見ているとその威力にただただ唖然とする(;´・ω・)
この弾丸を使用するので有名なのは バレットM82 ですかね、個人的にw
逸話としては、イラク戦争でアメリカ軍が掃討で使用した際には、1.5km先にいた敵兵の
身体を両断したとされる。強力かつ長射程なライフルです…カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ

構図的に真似てみる…が、3発しかないといささか寂しい。゚(PД`q。)゚。
ダミーカートリッジが売っていたw

これですw
この画像だけだと如何に大きいかがピンとこないでしょうから別の画像で。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・!

ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!! デカイ(笑)
左から12.7x99mm NATO弾 300ウィンチェスターマグナム弾 7.62x51mm NATO弾 7.62x39弾 5.56x45mm NATO弾 22ロングライフル弾。
流石対物ライフル用の12.7x99mm NATO弾w ( ゚д゚)ホスィ..ど~しょっかなぁ...
射撃や着弾の動画を見ているとその威力にただただ唖然とする(;´・ω・)
この弾丸を使用するので有名なのは バレットM82 ですかね、個人的にw
逸話としては、イラク戦争でアメリカ軍が掃討で使用した際には、1.5km先にいた敵兵の
身体を両断したとされる。強力かつ長射程なライフルです…カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
構図的に真似てみる…が、3発しかないといささか寂しい。゚(PД`q。)゚。
タグ :12.7x99mm NATO弾
2011年01月10日
ダミーカートリッジ 7.62x39弾
7.62x39弾は第二次世界大戦中ソビエトで開発され、世界で最も有名な
ライフルの一つと言われているAK-47はこの弾を使用します。

中々に仕上げが美しい。

全長サイズ:54.5㎜
弾丸(ブレット)サイズ:17㎜ / 直径:9㎜
薬莢長(ケース)サイズ:37.5㎜ / 直径:11㎜

雷管(プライマー)部分の仕上げ。今回のカートリッジは雷管無しです。
画像的に見にくいかもしれませんが、 7.62x39 LAPUA の刻印があります。

カートリッジ比較。左から
7.62mm 300ウィンチェスターマグナム弾
7.62x39弾
5.56mm NATO弾

雷管(プライマー)部分の仕上げ比較。

さて、これである程度のダミーカートリッジが揃ってきましたねぇ(*´ェ`*)
後は9mmパラベラム弾と45ACP弾は欲しい所。
特に9mmルガー弾はドイツ好きとしては所有したい弾丸だ。
ライフルの一つと言われているAK-47はこの弾を使用します。
中々に仕上げが美しい。
全長サイズ:54.5㎜
弾丸(ブレット)サイズ:17㎜ / 直径:9㎜
薬莢長(ケース)サイズ:37.5㎜ / 直径:11㎜
雷管(プライマー)部分の仕上げ。今回のカートリッジは雷管無しです。
画像的に見にくいかもしれませんが、 7.62x39 LAPUA の刻印があります。
カートリッジ比較。左から
7.62mm 300ウィンチェスターマグナム弾
7.62x39弾
5.56mm NATO弾
雷管(プライマー)部分の仕上げ比較。
さて、これである程度のダミーカートリッジが揃ってきましたねぇ(*´ェ`*)
後は9mmパラベラム弾と45ACP弾は欲しい所。
特に9mmルガー弾はドイツ好きとしては所有したい弾丸だ。
2011年01月06日
ダミーカートリッジ 5.56mm NATO弾
ヤフオクにて落札した5.56mm NATO弾が到着(・∀・)
7.62mm 300ウィンマグを見た後だと小さく感じますねw
薬莢や弾頭は7.62mm 300ウィンマグのとは違い深みのあるリアリティーを感じる。
雷管(プライマー)部分の仕上げ。
左は5.56mm NATO弾
右が300ウィンマグ(.300 Winchester Magnum) 30口径(7.62mm)ライフル用マグナム弾。
並べてみると大きさや仕上げの違いがよくわかる。どちらも甲乙つけがたい良さがある。
写真の小道具としても秀逸でございます。
もっと数量が欲しくなるところだ…ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
マガジンに装填。小道具としてもインテリアとしても良い物ですw
実は他にもダミーブレットを注文中。基本的に自分の所有する銃のブレットは揃えたい。
そしていつかは欲しい銃や購入予定なども含めるとこんな感じかな。
H&K G3系 / M60E4 (Mk 43 Mod 0)
・7.62mm NATO弾
H&K MP5系 / H&K UMP / H&K USP
・9mmパラベラム弾(通常弾とホローポイント弾は欲しい所)
P90
・5.7mm×28(Five-seveNでも同一のブレットを使用するので押さえておきたい所)
しかもP90とFN 5-7(ファイブセブン)両方の実銃マガジンがヤフオクに出てるしw
ついでに5.7mm×28の空箱もw
AKM (S)(SU) / AIM (S)
・7.62x39弾
もう、世界中で派生型が作られておりますね。
H&K Mk.23 / H&K UMP / H&K USP
・45ACP弾
(こちらも通常弾とホローポイント弾は欲しい所)
バレットM82A1
・12.7x99mm NATO弾
笑えるくらいにデカイww
2011年01月05日
国内から2通同時に届く(・∀・)
ヤフオクでの落札分でございます(○´ェ`○)
1通の中身は実物M4マガジン。もう1通の中身は300ウィンチェスターマグナム弾5発。
左側面には CENTER INDUSTRIES CORP. WICHITA,KANSAS と刻印がある。
右側面には RESTRICTED LAW ENFORCEMENT/GOVERNMENT USE ONLY と刻印。
300ウィンマグ(.300 Winchester Magnum) 30口径(7.62mm)ライフル用マグナム弾。
薬莢の仕上げがとても美しい…思わず見とれてしまうのは弥生だけだろうか。
弾丸(ブレット)部分の仕上がりも抜かりない。
雷管(プライマー)部分の仕上げ。WINCHESTER 300 WSM の刻印がある。
本来であればもう1通の5.56mm NATO弾とセットで撮りたかったのですが、この
順番出来たので取りあえずは雰囲気と言う事で(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
ちなみに5.56mm NATO弾は10発来ます(○´ェ`○)♪