2010年11月22日

FA-MAS 5.56-F1

FA-MAS 5.56-F1
1991年に発売された電動ガンの第一弾です。
FA-MAS 5.56-F1

当時は「エアーコッキング式」か「ガス式」のどちらかしか無かった。
ガス式でも銃の外部にホースとガスボンベとかグリーンガス等のエアタンクを腰や背中に背負い
接続して銃にガスを銃に供給・送るのが外部ソース式で、当時はMAC-11等の
小回りの効くサブマシンガンが主力だった。
外部ソース式には、自転車のタイヤの空気入れみたいなのが接続されており、
それを押してタンクに圧縮空気を溜めたものや、Co2ガスボンベと銃との中間にホースを介して
空ボンベを複数繋ぎガス圧を安定させてたり、炭酸ガスをレギュレーターで安全なレベルに減圧して
使用したりと様々だった。
FA-MAS 5.56-F1

そんな中マルイさんはやってくれた!バッテリーで動く電動ガンの登場でした。
バッテリー=ラジコンと言うイメージでしたが、即座に購入し、
部屋で発泡スチロールに試し撃ち。
ガスガン等に慣れてた自分には射撃音(バネやピストンの打撃音)が
割とうるさいんだなぁ、が第一印象で残ってます。
でもフルオートで撃った時は「凄い」と素直に思いましたね~。
文字通り蜂の巣になってゆく発泡スチロールw
購入したきっかけは他にもあり、あの独特の外見が気になって気になってw
FA-MAS 5.56-F1
マガジンはスチール製でしっかりした作りです。
ノーマル:60発
多弾マグ:300発

FA-MAS 5.56-F1
グリップは握りやすい形状ですがグローブをしてると
シボ加工やチェッカリングの類が無いため滑りやすい一面も。

FA-MAS 5.56-F1
バットストック部分はプラ製でサイドにスリングフックが
設けられており何気に重宝する。
このストック内部にVer.1のメカボックスが格納されている。

FA-MAS 5.56-F1
FA-MAS独特のセレクター
OFF=セーフティー
S=セミオート
F=フルオート
SとFの間にあるのはラッチレバーでピストンが後退位置で止まってしまった時に
スプリングのヘタりを解消するためのもので、このスイッチを押すとピストンが
前進して停止する仕組みです。

FA-MAS 5.56-F1
バードゲージタイプのフラッシュハイダーを前方から。
ピントがボケてますがフロントサイトは左右に調節可能。
その前方にはグレネード用のサイトが上下で調節可能です。

流石に経年劣化による塗装ハゲがアップですと目立ちますが、
ライフルってあまりにも綺麗すぎると胡散臭いって言うか…
多少のハゲや錆って使用感のある「武器」って感じで嫌いじゃないですw
偏見かもですがAK系は特に錆やハゲが良い意味で似あうと思います。
使い古し感が似合う、そんなイメージです。

FA-MAS 5.56-F1
…え~、これは完全に埃ですねw
今度綺麗にしてあげますのでお許しを(*・ω・)*_ _))ペコリ
リアサイトはビープ式、材質はプラ製で3種類の穴を使い分ける。
上下にも調節は出来ます。

FA-MAS 5.56-F1
なにぶん設計も古いので可変HOPではありません、生産中止品の固定HOPですw
モーターもEG560ですからねぇw
ま、今度分解してメカBOXを御披露したいと思います。
中々見れる機会なんかありませんよ?Ver.1メカボはw
G&Pとかのショートタイプのモーターを何とか組み込めないかって
考えもありますが、開けてみなきゃわからないので出たとこ勝負w

でも、当時はライフルと言えばM16ってイメージがありましたからね~、映画とかでも
多く登場してましたし。プラトーンとかランボーとかw
ハンドガンだとベレッタM92がすぐに思い浮かぶw



タグ :FA-MAS

同じカテゴリー(国内メーカー)の記事画像
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる③
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる②
Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる
Yさんの電動KG9 CQB-ショーティー レビュー編
XPS 3でM4の首周りを補強出来るか?
マルシン製 UZI(木製ストック&サプレッサー)
同じカテゴリー(国内メーカー)の記事
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる③ (2012-02-29 21:22)
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる② (2012-02-27 19:58)
 Mさんのマルイ製M4 CRW HCを性能向上させる (2012-02-19 10:27)
 Yさんの電動KG9 CQB-ショーティー レビュー編 (2012-02-15 17:06)
 XPS 3でM4の首周りを補強出来るか? (2012-02-03 12:38)
 マルシン製 UZI(木製ストック&サプレッサー) (2011-12-29 14:23)

Posted by 弥生  at 00:52 │Comments(4)国内メーカー

この記事へのコメント
いつも思うんですが、マルイさんFA-MAS出して20年近くなるんだからそろそろメタルボディで次世代化目指しましょうよ。
Posted by K.BOU at 2010年11月22日 07:24
> K.BOU様
確かに!FA-MASを生産してるメーカー自体が少ないので
F1タイプのスタンダードではなく、G2タイプを
フルモデルチェンジで作ってほしいですw
そうすればM16/M4系のマガジンも使えるようになるはず。
後期モデルはキャリングハンドルも取り外せますから
各種サイトやスコープもマウント出来ますw
Posted by 弥生弥生 at 2010年11月22日 10:02
たまにサバゲでつかますょマダ

ショートモ~タ~は加工次第で着きますょ
Posted by オサンです♂ at 2010年11月22日 17:36
> オサンです♂様
手頃なショートモーターを漁って
加工、接続してみようと思います^^
出来れば今まで使った事のないメーカーでw
んー…やはり中華のショートモーターかなw
Posted by 弥生弥生 at 2010年11月22日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。