スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月28日

東京マルイ製次世代G36Cのハンドガード交換


今回は弥生の次世代G36Cハンドガードが破損していたのでRASに交換です。


恐らく立てかけてあった時に倒れて右側にあるはずのスリングホールが
見事にありません。


左側も同じくひびが入っているためにこのまま使用する事は出来ません。


JingGong製のCNC加工RAS G36C用を今回は使用します。


そのままではポン付けできませんので、バッテリーを抑えるためのパーツを
多少削らなくてはいけません。


中々に男前になりました♪


後は左側のレイルにスリングパーツを取り付けて完了です☆  


Posted by 弥生  at 13:05Comments(0)G36C&次世代G36C

2011年10月22日

G36系コンプリートъ(゚Д゚)グッジョブ!!


ようやく実現しましたG36シリーズのコンプリートが。・゚・(ノД`)・゚・。


フルサイズのG36はマルイ製G36CにSTAR製コンバージョンキットでハンドガードと
アウターバレルを延長。それによりインナーバレルも内径6.03㎜、全長500㎜の
物に交換し、G36Kのストックに交換。スコープ付きキャリングハンドルを取り付けて
フルサイズにしました。バイポッド付きのハンドガードなのでC-MAGを装備で
MG36としての運用です。集弾性能も非常に良く、射撃音も割と大人しめなので
C-MAGとの相性はバッチリです。


G36K RAS(G39K RAS)はWE製のGBBです。もう、この外見に一目惚れですよ
キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!! 何このRAS?超素敵んぐww で、購入w
弥生初の長物GBBです。んで納品されて実際に撃ってみて…
゚+。゚☆強烈なリコイルキタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚ 正直ゲームで撃つ回数よりも
室内撃ちの方が圧倒的に多いですw

そして今回購入した次世代G36Cです。つまり全てがジャンル違いなのが良いのですw
G36=電動ガン
G36K RAS=GBB
G36C=次世代

次世代シリーズの中で唯一通常マガジンで使いまわしが出来るのが懐に優しい所です♪
次世代のM4やAKシリーズは専用マガジンですものねぇ(*´-д-)フゥ-3  


Posted by 弥生  at 00:19Comments(5)G36C&次世代G36C

2011年03月16日

G36 十影氏へのオカズ(・∀・)


さて用意する物は、
G36本体
ピカティニーレール
スライドフォールディングストック(ちゃっかり所有してると言うw)
ホロサイト552
COMP M2

です(○´ェ`○)




ストックはチークパッドがあるタイプでHKのロゴもしっかりとあります♪(*ノ∀ノ)


紫電さんのG36との共演(´ー`) ピカティニーレールとスライドフォールディング
ストックのみを換装です。


バイポッドを使用してのビュー(ノ∀\*)


ホロサイト552をマウントしてやや後方から♪(*ノ∀ノ)


お次はやや前方からのアングルで。


COMP M2をマウント ハァハァ(*´д`*)ハァハァ




G36はどんなスタイルでも似合いますなぁ(○´ェ`○)  
タグ :マルイ製G36


Posted by 弥生  at 20:36Comments(10)G36C&次世代G36C

2011年02月27日

AG36を装着してみる。


まずは普通にノーマルマガジンで。


面積が増えたことによりG36のスマートな印象から一気に「ゴツク」なりましたね。


リアビューも中々。


そして! MG36にAG36を装着ですw


あ~…もう、色々な意味で凄い事になってるなw


素敵すぎるハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

次回の室内戦はこの状態で臨みますので宜しくお願いします┏○ペコ
※マガジンは勿論ノーマルですよw  
タグ :AG36G36MG36


Posted by 弥生  at 22:08Comments(12)G36C&次世代G36C

2011年02月20日

G36でふと思った事

FA-MASは別として、サバゲを始めるのに最初に購入したのがマルイ製のG36Cです。
何気に眺めてて思った事が「こいつ…一番外見が原型を留めてなくてしかも一番金かかってるw」
です(ノ∀`) 購入して1年経過するかしないかなのに(弥生はサバゲ1年生ですw)


ベースはマルイ製のG36Cですが…。
青枠=G&P製フロントパーツセット(ハンドガード・アウターバレル・バイポッド)
緑枠=ARES製G36用キャリーハンドル&スコープ(A2タイプ)
赤枠=マルイ製次世代G36Kから移植。
黄枠=この部分のみですw G36Cの生き残りは(´ー`)

インナーバレルはJing Gong製のG3SG1から移植、チャンバーパーツは何とかマルイ製ですね。
メカボックス内部パーツに関しては…もうw何が何やら(;^ω^)
SHS製、King Arms製、Guarder製、LayLax製、Element製等入り乱れ状態ですw
しかもギアクラッシュもこの銃が初体験ですので…恐らく純正なのはスイッチ系ユニットと
トリガーとメカボックスの側位じゃ無かろうか(;´・ω・)

そして更にこの子用でClassic Army製のAG36が近日中に納品されます(ネタバレw)
そうなるとこの子は一体どれくらいのメーカーで構成されているのやらw
お金も時間も手間暇も取られてる分、愛情もひとしおなのですよ♪(*ノ∀ノ)  
タグ :G36


Posted by 弥生  at 04:04Comments(8)G36C&次世代G36C

2011年02月06日

G36 フルサイズ

チームメンバーの次世代G36Kのストック交換の際、取り外された付属のストック。
ご本人に購入させてほしいと持ちかけた所手間賃と言う事で頂けました♪(ノ∀\*)
有難う御座いますKさん┏○ペコ


これでようやく念願の「フルサイズのG36」が完成します。


画像上段がマルイ製G36C付属のストックで、下段がマルイ製次世代G36Kのストックです。


重ねてみました。丁度ラバーパッド分G36Kの方が長いのですが一部形状も違います。


こちらはG36Cのストック。


で、こちらがG36Kのストック。赤丸で囲ってある部分の形状が違いますね。


そしてストックを交換Σd(゚∀゚d)! ほんの些細な違いなのですがこれでようやく
フルサイズのG36となりました♪(*ノдノ)


そうすると多少困った事になるのがこの「C」の刻印部分。弥生の知る限りだと一番
実銃に近いリアル刻印がこのマルイ製G36Cかと。海外メーカーですとUmarexとかは
ロゴの類は使用しておりますが、「ホワイトプリント」で「刻印」では無いのです。

Cの部分をパテで埋めて新たに刻印するかそのままG36にしておこうか、はたまた
勿体ないので今のまま使用するか…悩みどころですゥ──σ(・´ω・`;)──ン…
希少価値と言う事でこのまま使用する確率が高いかもですがw  
タグ :G36


Posted by 弥生  at 20:10Comments(0)G36C&次世代G36C

2011年01月30日

G36のメンテナンス&プチ改修

iPhoneからだと、画像の類いは添付出来無いのかΣ(・□・;)
まぁ、仕方が無い。文章のみで更新しようw

本日久し振りにマルイ製G36のメンテナンスを
のんびり行なっておりました。
基本ベースがG36Cにスコープキャリーハンドルと
G36E用のバイポッド付きハンドガード&アウターバレル
を取り付けており、気分によってパーツ交換により
G36Cとしても楽しめるコンパチ仕様にしてましたが、
コンパクト系AEGが色々揃ってきましたので
(MP5やMP7、M4CQB/R等)G36Eに完全固定するべく
インナーバレルを内径6.03mm、全長500mmのに
交換しました。

流石にG36は何度もメカボの開け閉めをしてますので
慣れてるのもありますが、心落ち着くAEGです(笑)

そして、つくづくG36Eのデザインが好きなのを
実感しました♪( ´▽`)  


Posted by 弥生  at 17:44Comments(0)G36C&次世代G36C

2011年01月24日

次世代G36Kのストック交換

チームメンバーの銃をお預かりして部品の組み込み及びオーバーホールを行います。
まずは簡単なストック交換から。


スライド式フォールディングストックへの交換です。


まず、ストックを固定しているピンのイモネジを外して。


ピンを引き抜きます(押し出しても可)


新しいストックと交換してピンを差し込み、イモネジで固定ます。


ァィ(。・Д・)ゞこれで完成です。
  
タグ :G36K次世代


Posted by 弥生  at 15:08Comments(0)G36C&次世代G36C

2010年11月26日

G36E&MG36

元々G36CにG&P製のバイポッド付きハンドガードとアウターバレルを
装着してましたのでフロントレールはG36Cのピカニティーレールのままでした。
ダットサイトを乗せてましたがビープサイトは取り外さずそのまま使ってました。
で、G36用キャリーハンドルスコープとG36用C-MAGを取り付けましたので
レビューです(*´ェ`*)

まずは左サイドから。流石にフルサイズですので長いですw


バイポッドを立てたアングルから。
流石にバイポッドを立ててスコープを除くと安定して対象物を視認できます。


上記と同じアングルでバイポッドを立てた状態でC-MAG装備のMG36です。
マガジンの横幅が増し、迫力があります。


MG36を右サイドから。
どんどんとマルイ純正パーツが少なくなっていきますね。



C-MAG装備を4角度から。




  


Posted by 弥生  at 19:30Comments(2)G36C&次世代G36C

2010年11月16日

G36E(11月現在)

え~、我が相棒の内1丁であるG36です。マルイのG36CにG&Pのバイポッド付きハンドガード+アウターバレルを取り付けてダットサイトを乗せ、M4マガジンアダプターによりM16/M4系のマガジンが使用出来ます。
いや、出来てましたが元に戻しました。外見も中身もまだオーバーホールすらしてない状態ですが(笑)
年内…ん~、11月中にはちょこっと外見をカスタム予定です。
我がチームのトリガーハッピーさんがスナイパーへジョブ変更したので分隊支援が少なくなりましたw
って事でこの子はMG36にすべく、ドラムマガジンとキャリーハンドル(スコープ付き)のに交換ですw
問題はまだ品物が納品されていない事かicon15






実は弥生が本格的にサバゲを始める際に購入した最初の1丁目なので愛着があります^^
その前にFA-MASを所持してましたが暇な時のお座敷シューターでしたから別ですね、可変HOPぢゃ無いしw
G36は何気に中身も多少弄んでるので銃本体並みにお金がかかってますface07
それ以来弥生は基本的な部分以外は内部チューンをしなくなりました。
多少の癖も個性の内、と割り切ってますw
サイクルは12~16もあれば十分!
初速も80~90で十分!
後は、腕がついてきてくれれば・・・w  
タグ :G36CG36E


Posted by 弥生  at 22:48Comments(0)G36C&次世代G36C