スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年01月07日

武器庫 Before After

弥生の武器庫!!劇的ビフォア‐アフター(何気にタイトルが古臭いなw)


以前の記事から弥生の武器庫(押入れの中)が無駄なスペースがあったり不必要な
物があったりしてましたので有効活用&リフォームしようと本日仕事帰りにリ
サイクルセンターに立ち寄り、色々物色。丁度良さそうな物を見つけて早速購入(´ー`)


右側のカラーボックスは300円。左側のスチールラックは590円(キャスター付き)

まずは押入れの中身を全て出す作業から・・・(;´・ω・)えっさ、ほいさ…


まずはラックを組み立てて銃を収納して行きます。バイポッド付きの2丁はそのまま
立てかけです。


カラーボックス。ある程度は上下に収納されました。


上段はまだ工夫で整理されますので100円均一から必要な物を購入してきて
分別しましょうかねヽ( ´ー`)ノ


下段です。ここはまぁ、こんな感じでしょうか。ガスやBB弾、ゴーグル、M系マガジン
飾りのブレット等w


押入れの全景(下段のみ、上段には諸々収納されており使用は無理ですw)
だいぶすっきりしたのではないでしょうか?
もう少しの工夫次第でまだまだ銃を収納出来ます。ってかしなきゃヤバいw
中型1丁、長物1丁~2丁、大物1丁の分を確保しなければ(*ノдノ)  


Posted by 弥生  at 20:01Comments(4)雑記や独り言

2011年01月07日

Element製 VLTOR スリングエンドプレート

Element製 VLTOR スタイル スリングエンドプレート 1-1/4 Inch のレビューです。



両面にはVLTORのロゴがプリントされております。


HK416に装着。HK416のストックリングはプラ製でしたのでストックをVLTORにした
ついでにお揃いの意味も込めて購入です(*´ェ`*)
ただ、実際に見るとグレー色が強いですね…購入時の製品紹介画像ではもう少し
黒かったのですが…まぁいいか…(;´・ω・)  


Posted by 弥生  at 19:13Comments(2)AEGアクセサリー

2011年01月07日

Dboys製 KAC PDW マガジン

これでやっとM4も多少はKAC Style.に近づくかと(・∀・)


マガジン右側にはKnight'sのロゴがあります。


で、左側。


マガジンリップの形状とフォロアーの飛び出し具合。


左:Dboys製 KAC PDW マガジン
右:KINGARMS製 M4用120連 HK刻印マガジン

KINGARMS製のマガジンはフォロアー上部にBB弾のロックパーツが密接しているが、
Dboys製は通常のマガジンよりもフォロアーがやや奥まっており、BB弾のロックパーツ
よりも7㎜程下にフォロアーがある為撃ち切れない弾が数発発生すると思われる。


左:Dboys製 KAC PDW マガジン
右:KINGARMS製 M4用120連 HK刻印マガジン

サイズ的にはDboys製 KAC PDW マガジンは6x35mm弾の設定の為細身に作られている。


実際に装着してみたが、多少のガタ付きはあるものの落ちるレベルなどではない。
試射してみた結果、案の定撃ち切れない弾が4発あった。

重  量:144g
装弾数:100発  


Posted by 弥生  at 14:20Comments(0)マガジン

2011年01月07日

12便と13便が届いた(・∀・)

今回のは全て小物で少量です。


12月の23日と25日にオーダーしたから約2週間ですね。年末年始を挟んでた割に
早く到着したと思います。


中身一覧。と言っても3点しかありませんが(;´・ω・)


Element製 デルタリング & バットストック チューブ レンチですね。


同じくElement製 フルスチール VLTOR スリングエンドプレート、HK416用ですね。


Dboys製 KAC PDW マガジンでございます。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ンここまでの小物類だと1点ずつレビューするにしても速攻で終わる
予感がするぞw 記事に対して画像1~2枚とかw まぁ、いっか(・∀・)  


Posted by 弥生  at 13:31Comments(0)郵送関係

2011年01月07日

ボルトキャッチリリース

そう言えばきちんとこの機能の説明をしておりませんでしたねw
多少コツが必要なので一応載せておきますね(*´ェ`*)


まずはチャージングハンドルを引き、ポートカバーが閉まっていれば連動して開き、
ボルトカバーが半分ほど後退する。


チャージングハンドルを引いた状態で、ボルトキャッチを下側から押し上げるようにし、
ボルトカバーをロックさせる。(射撃中でも同様の操作でボルトカバーをロック出来ます)


この状態でボルトカバーはロックされております。


ボルトキャッチが傾いているのがお分かり頂けるでしょうか?


マガジンハウジング内部から。パーツ関係はこのようになっており、ボルトキャッチから
ボルトカバーをロックするパーツとピンで繋がっております。


あとはこのボルトキャッチを押せばロックが解除されボルトカバーが解放され閉まります。


ボルトカバーが解放され戻る時に「シャコンッ」と言う感触が中々良いです(・∀・)


番外編:STAR製 M4用 Knight's タイプ フラッシュハイダー (14mm 正ネジ)を装着しました。
ハイダーの外周には細い螺旋の溝と縦方向に細かいスリットが半周まで刻まれています。
こちらの製品には通常KACスタイルのハイダーにはほぼあるはずの「切欠き=ノッチ」が
ありません。未開封時に気付き、当初はそのままオクに流そうかとも思いましたが
折角購入したのにノッチが無いからと言う理由で手放すのものもかわいそう(?)と思い、
作り的には申し分がありませんし、何よりサイレンサーを付ける機会がどれほどあるのかと
言うのが理由と、もし必要であれば切欠きを自分で加工して使用していこうかと(´ー`)


左画像:Dboys製 KACスタイルフラッシュハイダー
色がグレーっぽいです(QDサイレンサー用の切欠き=ノッチ)があります。こちらもハイダーの
外周には細い螺旋の溝と縦方向に細かいスリットが約4分の3程度まで刻まれています。

右画像:Iron製 KACスタイルのフラッシュハイダー
ノッチもありナイツのロゴもあるのですが逆ネジタイプです(正/逆)アダプターを装着すれば
問題無いのですがやや黒い光沢が気になります。こちらも螺旋の溝と縦方向に細かい
スリットが約4分の3程度までまで刻まれています。カラーバリエーションでシルバーもあり。

KACタイプのハイダー全ての商品で共通してるのは、ブレーキ正面にマズルから放射線状に
のびるスリットが5本ある事ですか。  


Posted by 弥生  at 09:13Comments(0)M4 CQB-R (EBB)

2011年01月07日

整理整頓

充電器も各自専用の物が出来ましたので( Ni-Cd & Ni-MH )用と7.4v&11.1vのリポ専用と。
バッテリー類も何気に増えて来たのでここは整理しようと。


こちらのケースは見ての通り「バッテリー専用」ケースです。Ni-Cd & Ni-MHは勿論
8.4v~9.6vまでごちゃまぜ状態…種類別で分別しようかな?
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪ Ni-Cd は専用で、 Ni-MH も専用で用意しようか。
その方がNi-Cdの放電管理やNi-MHのトリクル充電時に混同しなくて済む。
(。´д`) ン?…そう言えばLi-poも来るんだよな…それこそ分別しなきゃヤバそうだw
バッテリーの保管ケースだけで3種類か…まぁ、整理整頓されて管理しやすければいいか。


こちらはBOL製 ミニバッテリーチャージャー(Ni-Cd & Ni-MH用)とET-1Li-poバッテリー
充電器(7.4v&11.1v用)とCOSMO製放電器と、HYPERION製バッテリーチェッカー
(Li-poとLi‐Feは7セルまで、Ni-Cd と Ni-MH4.8v-8.4vまで測定出来ます)等の各種
充電器及びバッテリーのコンディション管理用のケースですね。


これで各種バッテリーケースと充電器収納ケース、右側には各種工具ケースがあり
手前にはデジタルスケール。割とすっきりしました(○´ェ`○)  


Posted by 弥生  at 01:08Comments(0)雑記や独り言