スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月11日

家にあるモーターの性能比較

現在我が家には5種類のモーターがおります。
それらを同一の銃で初速とサイクルがどう変化するのか比較と検証を
行ってみようかな~と思った次第です(´ー`)

で、銃選び…出来れば国産(マルイ製)で中身は無改造かそれに近くて
モーターの出し入れ(交換作業)が楽な物・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ンそんな銃あったかなぁ…

…あっw イタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!


この子は中身が無改造でグリップからのモーター交換なので楽だw
おまけに元々初速が低い子なのでもってこいな銃です。


決まったらセッティング作業に取り掛かる。


国産2種類と海外産3種類のモーター達。


エントリー№1番:EG700
一言:まだまだ若い物には負けないよ!
実は回転数もトルクもそこそこな実力ですが現在はEG1000にお株を奪われ引退間際か?w


エントリー№2番:EG1000
一言:国産の標準で可もなく不可も無く。
一応基準はこの子を目安に行う方向でw 一番普及しててお手軽で一家に一個は
あるモーターでしょうから(笑)


エントリー№3番:APS製スタンダードモーター
一言:能力未知数APSだってやる時はやるさ!(多分)
実はこのモーターで初速とかって一度も計測してなかったり(爆)


エントリー№4番:CYMA製スタンダードモーター
一言:もうね、磁力が半端無いwグリップ越しでも金属とかバンバン引っ付くよ!
クルツでどんな数字をたたき出すのか見ものです。


エントリー№5番:Guarder製ハイスピード・レヴォリューション・モーター
一言:凄い名前だなしかし(笑)ハイスピードと言うだけあってスペック表では
40000rpmとハイサイクル以上の高回転!勿論無負荷状態ででしょうが。

基本的にモーターの回転数は「無負荷」と「適正負荷」で回転数は変わってきます。
無負荷とはモーターに電流を流しただけでの1分間の回転数。
適正負荷とは基本ノーマル状態のメカボックスに接続して電流を流し1分間の回転数。
それにトルクも関わってきます。細かく追及すると消費電力(燃費)も計算したいんですが
…いぁw 出来るんですけど面倒で(爆)

大雑把ですが
EG700   (無負荷回転数:24000rpm前後/適正負荷回転数:20000rpm前後)
EG1000  (無負荷回転数:26000rpm前後/適正負荷回転数:22000rpm前後)
EG30000 (無負荷回転数:30000rpm前後/適正負荷回転数:26000rpm前後)

大体このような数字になるはずです。無負荷の回転数から4000~5000rpm差し引いた数字が
適正負荷回転数に落ち着きます
(中にはトルクが回転数に見合っていなくて6000rpm以上差が出ることも)
検証は8.4vのニッカドバッテリー(Ni-Cd)を使います。
なので今回は基本的に「モーターによる初速とサイクルの変化」の検証に留めておこうと。


さぁ!頼むぞ~MP5K!!
初速は適正HOPにて行い、使用BB弾はSⅡS製0.2g(交差5.94±0.02m/m)グリーンラベルを使用。
10発撃ち、最高初速と最低初速、平均初速を調べる。
サイクル計測は50発をフルオートで毎秒何発かを計測。

っと思ったけどこんな夜遅くに電動ガンを連射したら近所迷惑&お隣さんから
苦情が来そうだww

なので明日以降に持ち越しで(*・ω・)*_ _))ペコリン  


Posted by 弥生  at 23:39Comments(0)AEG内部カスタムパーツ