スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年11月26日

G36E&MG36

元々G36CにG&P製のバイポッド付きハンドガードとアウターバレルを
装着してましたのでフロントレールはG36Cのピカニティーレールのままでした。
ダットサイトを乗せてましたがビープサイトは取り外さずそのまま使ってました。
で、G36用キャリーハンドルスコープとG36用C-MAGを取り付けましたので
レビューです(*´ェ`*)

まずは左サイドから。流石にフルサイズですので長いですw


バイポッドを立てたアングルから。
流石にバイポッドを立ててスコープを除くと安定して対象物を視認できます。


上記と同じアングルでバイポッドを立てた状態でC-MAG装備のMG36です。
マガジンの横幅が増し、迫力があります。


MG36を右サイドから。
どんどんとマルイ純正パーツが少なくなっていきますね。



C-MAG装備を4角度から。




  


Posted by 弥生  at 19:30Comments(2)G36C&次世代G36C

2010年11月26日

CYMA製 MP5 RASのフォアグリップ

MP5RASのフォアグリップを考えてみました。

右側:CYMA製A2フォアグリップ(バッテリー収納可)
中央:CYMA付属のフォアグリップ
右側:マルイ純正バーティカルフォアグリップ


CYMA製A2フォアグリップを装着
ゴツくて中々力強さを感じますね。握り心地はグリップ左右のチェッカリングの
おかげで滑りも無く、グリップ形状のおかげでホールド感は抜群です。
ガタ付きも一切なし。


CYMA付属のフォアグリップを装着
つるんとして滑り止めの類が下の方に窪みのラインが5本あるのみで
グローブの場合ですと少し滑るかもしれません。
材質はプラ製ですがガタ付きも一切ありません。


マルイ純正バーティカルフォアグリップを装着
グリップ形状は握った時にしっかりとホールドされ、グリップ部分は
ラバー製ですので滑りにくいです。


CYMA付属フォアグリップ


CYMA製A2フォアグリップ

個人的にはCYMA製A2フォアグリップの方が何となく「特殊部隊」っぽく、
好みですねw
マルイ製のもグリップ部分がラバー製ですので形状と相まって
使いやすいです。  


Posted by 弥生  at 19:14Comments(0)MP5 RAS (EBB)

2010年11月26日

APS製 M4 CQB‐R(103)分解その1

APS製M4 CQB‐R(103)のテイクダウンから分解まで進めてまいります。


まずはアッパーレシーバーとロアレシーバーの接続ピンを抜きます。


次に赤丸で囲んである2箇所(デルタリング側)の六角ナットを外します。
最初は下部のレールカバーだけで結構です。


カバー内のバッテリーコネクターは熱収縮チューブで覆われておりますので、切断し
金属コネクターを引き抜いて下さい。
理由はそのままの状態ですとアッパーレシーバーからメカボックスへと繋がっている
スペースが狭く、ヒューズ及びタミヤ型コネクターが通れない為分解出来ません。
※再度組み立ての際は絶縁テープで巻くか、熱収縮チューブを購入して、処理して下さい。


アッパーレシーバーからロアレシーバーを分離させたら、ストックを引き抜きます。


これでアッパーレシーバーとロアレシーバー、ストック、インナーバレルが
分離出来ました。


上段がハンドガードのアンダーレールカバー
下段がハンドガードのフロントレールカバーです。
高さも違いますし赤丸で囲んである物もフロント用、アンダー用とで形状が違います。
ちなみに赤丸で囲んである材質はプラ製です。


チャンバー部分を左右から。材質はプラ製で一見通常のM4用メタルチャンバーと
互換性があるように見えますがこれを変更するとノズル側も変更しなくてはなりません。
理由は後程。


ハンドガードを上下とも分離させた状態です。銀色のガスチューブがきちんと
デルタリングを貫通しております。


ギザギザのバレルナットも作りはしっかりしておりエッジもきいてます。


グリップ底の+ネジを2箇所外します。


モーターに接続されているコネクターを外しモーターを取り出します。
APSモーターです。


グリップ奥にある2箇所の+ネジを外します。


これでグリップが外れました。


ん~…見えてますね見慣れた「奴」がw
そしてこのメタル製ノズルが先ほどの樹脂製チャンバーにフィットするよう
作られておりチャンバーのノズル受け部分が専用となっております。
ですのでメタルチャンバーに交換時はノズルも自動的に交換せざるをえません。


次にストックパイプがメカボックス側と接続されておりますので+ドライバーで…

……って六角ナットかよっ!ww
(。´・д・)エッー16センチ以上の六角ナットなんて持ってないぞw
ん~、これが外れなきゃ先に進めないので今日はここまでで(*・ω・)*_ _))ペコリン
買ってこなきゃ、「こいつ」の為にww  


Posted by 弥生  at 18:15Comments(0)M4 CQB-R (EBB)