2011年08月18日

WE製 HK416調整③

さて、今回はWE製特有のHOP改善で御座います┏○ペコ

WE製 HK416調整③
WE製 HK416調整③
その前にどれ位鬼と呼ばれるHOPなのかをお披露目です。
(*´・д・)*´。_。)ゥミュ、「もっこり」してるねww こりゃぁ鬼HOPにもなりますわなw

WE製 HK416調整③
HOP調整は面倒な事に、チャンバー上部にある六角ビスにて行います。
前方(オレンジ)側に回せばHOPは弱まり、後方(ブルー)側に回せばHOPは強まります。

WE製 HK416調整③
分解はこのネジ1本取り外すのみと言う簡単さwww

WE製 HK416調整③
で、チャンバーの開きです。
左側のオレンジ枠がHOP調整用の六角ビスです。
中央の赤枠がHOPラバーパーツになります。
右側のオレンジ枠がHOP調整用の六角ビスが侵入して来る事により下方へ動きます。

WE製 HK416調整③
HOPラバーパーツは5㎜です。

WE製 HK416調整③
要するに、突出物を小さくコンパクトにすれば良い訳なので3㎜迄カットします。

WE製 HK416調整③
WE製 HK416調整③
ァィ(。・Д・)ゞ加工後でこれだけの変化になりました。
G39系よりも楽で良かったです(*・ω・)*_ _))ペコリン♪



同じカテゴリー(海外メーカー)の記事画像
ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ②
ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ①
STAR製 L86 LSW
SさんのUmarex製G36KVの初速調整完了
Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解&組み立て
Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解
同じカテゴリー(海外メーカー)の記事
 ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ② (2012-03-06 09:30)
 ラスボスA&K製M249 MINIMI MK2 ① (2012-03-04 20:45)
 STAR製 L86 LSW (2012-03-04 15:49)
 SさんのUmarex製G36KVの初速調整完了 (2012-02-28 00:14)
 Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解&組み立て (2012-02-27 05:49)
 Jing Gong製Vz61スコーピオンの分解 (2012-02-23 19:16)

Posted by 弥生  at 19:36 │Comments(7)海外メーカー

この記事へのコメント
加工前は、私のアソOみたいにモッコシしとる!(嘘です;;

あっ 弥生さん次のゲームは山猫いきまひょ^^
Posted by チャン at 2011年08月18日 19:48
>チャン様

ゲームか・・・海外ショップの対応速度と税関での対応によりますw
行ければ山猫に参加いたしますよ~。
Posted by 弥生弥生 at 2011年08月19日 07:23
同じWE-HK416を弄っている者です。
 ホップパッキンの突き出し量を少なくするには、ラバーパーツを細くする方向でなければいけないのではと思うのですが、長さを変えて突き出し量が少なくなるのはなぜでしょうか。
 WEHK416のHopシステムでは、Hopを弱めた時はパッキン自体の弾性でラバーパーツを上に押し返しているのですが、ラバーパーツやそれを支えているアームの動きが渋くてきちんと戻らないため、Hopを最小にしても鬼Hopになる事象がありました。
 つまり、加工前の最小Hopの写真はラバーパーツがきちんと戻っていない状態ではないかとおもうのです。
 ラバーパーツをカットすると、戻りが良くなるのできちんと最小Hopになるということではないでしょうか。
 また、Hop量を少なくすると、今度は弾ポロが頻発することが多いようです。(自分もそうでした)
 弾ポロと鬼Hop両方の解消方法があればまた宜しくお願いします。
Posted by とおりすがり at 2011年08月21日 13:43
>通りすがり様

HOPラバーですが通常の電動ガンなどの場合は「横向き」
なのに対してHK416の場合は「縦」にHOPパッキンが接続
されてるので短くする事によりHOPパッキンへの加減を調節
致しました。弾ポロに関してはインナーバレルのBB弾を保持する
部分をテンションを見ながらシーリングテープ等で少しだけ
きつく巻くとどうでしょう?
Posted by 弥生弥生 at 2011年08月21日 22:46
HOPパッキンが縦に接続とは?ラバーパーツのことでしょうか?
自分の個体は電動ガンと同様に横向きになっていましたし、他の方のブログ等でも横方向になっていましたので、これが正規だと思っていました。
Posted by とおりすがり改めさくら at 2011年08月21日 23:43
>さくら様

弥生は今回のHK416は初分解でしたのでゆっくりと
開いたのですが青枠部分のHOPラバーを押し下げる部分に
HOPラバーが「垂直」に入ってました。
なので切除して短くして対応したのですが、
他の固体はHOPラバーパーツが通常の電動ガンのように「横向き」
で入っていたのでしょうか?
Posted by 弥生弥生 at 2011年08月22日 13:22
調整の為何度も分解を繰り返した今となっては最初に開いた時の状況に
ついてはうろ覚えなのですが、横向きだったと思います。
(この構造でもし縦だったら強烈に記憶していると思います。)
ですが、ラバーパーツの直径より短くカットして縦に入れてしまうのは、
HOPを弱める調整の方法としては「目から鱗」です。
イノカツのM60もラバーパーツを縦に入れるようになっていたのを思い出しました。
Posted by さくら at 2011年08月22日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。