2010年12月28日

我が家のフォアグリップ達

何だかんだで色々とフォアグリップが増えてきました(・∀・)

我が家のフォアグリップ達
画像左から
Element製 Tango Downタイプバーチカルフォアグリップ(ショート)
G&P製 QD フォアグリップ
Cyma製 A2スタイル バッテリー収納フォアグリップ
マルイ製 バーチカル フォアグリップ
CYMA製 バーチカルフォアグリップ
MAGPUL製 AFG-AngleForeGrip

我が家のフォアグリップ達
Element製 Tango Downタイプバーチカルフォアグリップ(ショート)
重量:63g
全長:87㎜
感想:え~、ポン付け出来ませんでした(爆)20㎜レイル対応なのですが内幅が18㎜
しか無くダイアモンドヤスリがまたもや大活躍です、そりゃもうゴリゴリ削りました(・∀・)

我が家のフォアグリップ達
Cyma製 A2スタイル バッテリー収納フォアグリップ
重量:125g
全長:134㎜
感想:M4スリムタイプグリップに近い形状によりホールドしやすく、グリップ左右の
チェッカリングにより滑り止めも万全で使いやすいです。

我が家のフォアグリップ達
マルイ製 バーチカル フォアグリップ
重量:71g
全長:113㎜
感想:グリップ部分がラバー製でフィンガーチャンネル形状によりホールド感は良いです。
一番最初に購入したのがこれです。

我が家のフォアグリップ達
CYMA製 バーチカルフォアグリップ
重量:78g
全長:114㎜
感想:一番外見上の特徴も何もない潔いバーチカルフォアグリップです(笑)
コメントも何も…グリップ下部に滑り止め用の溝が5本ある位しか思いつきませんw

我が家のフォアグリップ達
MAGPUL製 AFG-AngleForeGrip
重量:72g
全長:140㎜
感想:以前に何かの記事で「MAGPUL製品は1個も持ってない」てな記事を書きましたが
間違いでしたw2個持ってました、これとMS2スリングと(ノ∀`)
ずっとP90に装着したままだったのですっかり忘れてました、存在をw
使用の感想は構えやすく扱いやすいですね。1個は所持していても損のない商品と思います。

我が家のフォアグリップ達
G&P製 QD フォアグリップ
重量:128g
全長:120㎜
感想:QDにより容易に脱着可能なのとグリップサイドが取り外し可能なので各種平型の
プレッシャースイッチを接続出来るのも魅力の一つ。ただ、若干横に太いので手の小さい方は
太く感じて握りにくいかもしれません。




同じカテゴリー(AEGアクセサリー)の記事画像
M14 バイポッド アダプター
MAGPULタイプAFG1とAFG2の違い
Optics Depot製 EOTECH 553タイプホロサイトレプリカ
ホロサイトレンズプロテクターとレンズガード
MP5用マガジンクリップ(中古)
Lonex製 次世代M4用マガジンアダプター
同じカテゴリー(AEGアクセサリー)の記事
 M14 バイポッド アダプター (2017-04-19 22:40)
 MAGPULタイプAFG1とAFG2の違い (2017-04-19 08:56)
 Optics Depot製 EOTECH 553タイプホロサイトレプリカ (2012-03-05 20:33)
 ホロサイトレンズプロテクターとレンズガード (2012-02-28 21:00)
 MP5用マガジンクリップ(中古) (2011-11-19 06:39)
 Lonex製 次世代M4用マガジンアダプター (2011-11-18 16:58)

Posted by 弥生  at 22:38 │Comments(3)AEGアクセサリー

この記事へのコメント
G&P製のQDフォアグリップ、タンゴダウンレプリカですね!

これのショート持ってますが、
下から見ると実は真円でも楕円でも無い卵型だったりします。
しかも「縦に卵型」ではなく「横に卵型」、
つまり左右対称じゃないです。
結局、レバーを銃の左右どちらにすればいいのか良くわかんないですw
Posted by 十影十影 at 2010年12月29日 04:38
>十影様
そうなんですよ、真円でも楕円でも無くて
何とも中途半端な形状で握りにくいw
Posted by 弥生弥生 at 2010年12月29日 08:24
たぶん人間工学的な事を考えての設計なんだろうなとは思います。
僕はレバーが右側の「状態で使う事が多いです。
握りやすいかどうかは・・・うん、まぁ・・・普通ですw
Posted by 十影十影 at 2010年12月29日 11:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。