2010年11月18日

分解工具とか

弥生が普段メカBOXの分解とかメンテナンスで使ってる相棒達を一部紹介です。
分解工具とか
・長めの+ドライバー(グリップ内部のネジを外すのに短いと届きません^^;)
・ピンセット(割と活躍の場は多いです、先端が細く薄く角度付きが使いやすいです)
・六画レンチ(正直こんなにいりません(爆)邪魔ですw
多分六画レンチだけで30本は軽くあると思います(電動ガンとかに付属でついてくるので)
分解工具とか
・精密ドライバー(+と-)スイッチ関係の箇所で使ってます。
・T型ラチェットドライバー(スイッチの切り替えで回転を正/逆/固定と使えるので非常に便利です)
・各種ビット&ソケット類(メカBOXを分解するうえで必需品なのがT10ビット又はドライバーです)
・延長ビット(T型ドライバーだけだと短い、と思う時に延長してます。
分解工具とか
↑これだけの種類のビットがあればまず困りません。
左から4番目にあるのがT10トルクスビットです。Tはトルクスの事で色々サイズがあります。
余談ですがT2サイズですとPSPを分解出来ます。
Y字ドライバーで任天堂DSが分解出来ます。
分解工具とか

↑T10ビットをアップで。小さいのでつい先日紛失しました( *´艸`)
別の工具箱に紛れ込んでましたので買わなくて良かったですwこれ1個で500円位しますからねぇicon10
分解工具とか
・ミニのこ(様々な物をギコギコして切断しちゃいます)
・金属用ニッパー(主に配線関係や銅線等の固い物に使ってます)
・精密ニッパー(刃先が鋭利なので細かな場所や部品の微調整に使ってます)
・カッター(各種金属パーツのバリ取りに使ってます)
・ピンバイス(軸受けサイズを変更したり新たに穴を開けたりに使ってます。バッテリーを外付けする際の配線を逃がすための穴開けとか、ピストン軽量化時の穴あけとか比較的使用頻度は高いです)
分解工具とか
・金属ヤスリ(丸・角・平の3種類です、画像には写ってませんが耐水ペーパーも400番~1000番迄あります)
・マスキングテープ(バッテリーを自作する時に電池を仮止め用で使ってます)
・デザインナイフ(切れ味が恐ろしい位にあります)
・ノギス(サイズを測るのに必需品です、外径・内径等の計測には必須です近日中にデジタルを購入予定)
・筆(え?なぜ筆?と思う方もいるかもですが、弥生はグリスやオイル等をギアに塗る際に使ってます。筆の幅や固さもバラバラで5種類程を使い分けてますね)

以上、弥生が普段使っている工具の一部でした~
…ってまだあるの?と思う方、他は大したものはございませんよ( ´,_ゝ`)
電動リューターとかリュータービットとか、半田ゴテとか、プライマーとか万力とか。
クリンピングプライヤーとかコード類とか。




同じカテゴリー(分解工具&メンテナンス系)の記事画像
バッテリーに購入日or初めての充電日を記入しよう
ウエポン用潤滑オイル
工具ボックスを使いやすく整理する。
NASKALUB ナスカルーブ
またもや工具が増えるの巻(・∀・)
NASKALUB ナスカルーブ
同じカテゴリー(分解工具&メンテナンス系)の記事
 バッテリーに購入日or初めての充電日を記入しよう (2012-01-07 21:53)
 ウエポン用潤滑オイル (2011-12-26 07:02)
 工具ボックスを使いやすく整理する。 (2011-06-09 02:14)
 NASKALUB ナスカルーブ (2011-06-02 23:13)
 またもや工具が増えるの巻(・∀・) (2011-06-02 19:16)
 NASKALUB ナスカルーブ (2011-01-27 20:54)

Posted by 弥生  at 20:29 │Comments(0)分解工具&メンテナンス系

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。