スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月08日

King Arms製 ARMS マガジンキャッチ

King Arms製 ARMS Magazine Catch(M4/M16用)の組み込みとレビューです。
AR系のマガジンキャッチはKAC PDW等の一部を除きほぼ全てがレシーバー右側の
マガジンキャッチしかありません。
そこでKing Arms製パーツを組み込みアンビ化を行います。
但しそのままでの使用は出来ませんので多少の加工は必要です。


今回使用するKing Arms製パーツ。


左側:マルイ製。右側:King Arms製。一部形状の違いからそのままでの使用は
出来ませんので多少ですが加工を行います。


赤丸部分が一段径が太くなっている為にパーツを組み込めません。


見えない部分だし~♪ふんふんふふ~ん♪…削りすぎた上にガタガタです(*・∀・)
気を抜いちゃいけないって事ですかw まぁ、自分のだしw


流石にアレなので軽くブラックで塗装です(;^ω^)いくら目立たないからって…ねぇ?w


そして無事組み込み完了Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
いいねぇ~w ゴツくなった感じが(・∀・)ニヤニヤ

ちなみにこのマルチマガジンキャッチパーツはKing Arms製以外にもG&PやSTARからも
発売されております。各メーカー共に微妙~な違いがありますので組み込みの際は
確認してからが良いかもしれません。(ボタンが小さい・大きい・径が太すぎる等)

動作などに関しては「弥生の動画部屋」に後日アップいたします。  


Posted by 弥生  at 22:09Comments(0)M4 CQB-R(次世代)

2011年05月08日

色々すっ飛ばして69便が到着(・∀・)

まだ色々と到着して無いのに69便が届くとは(;^ω^)
59便残り半分、63便、64便、65便、66便、67便、68便、70便、71便が未納状態。
まぁ、その内5つは税関での検査中なので近日中には配達されるでしょう。


今回は一部を除いて完全に弥生の私物です。しかもその全てが次世代M4用です。


こちらはチームメンバーYさん御所望のMP5K用のアダプター正→逆です。


以降は弥生の私物です。まずは次世代M4マガジン用のMAGPUL 5.56 NATO(BK)


そして次世代M4用の内部カスタムパーツ類です。モーターとか軸受けとかピストンやら
シリンダーヘッド等など。


で、Madbull製 Daniel Defense Lite Rail 7inchです。これで完全にアウターバレルを
フリーフロート化に出来ます(・∀・)
外装で変化があるのはこのハンドガード位ですか。あとはマガジンキャッチのアンビ化とか
ですね~。  


Posted by 弥生  at 17:34Comments(0)郵送関係

2011年05月08日

Li-Po バッテリー アラーム ブザー 動作確認

FireFox製 7.4v~11.1v Li-Poバッテリー・アラーム・ブザーの動作確認です。
今回は弥生の所属するチームメンバーもだいぶLi-Poバッテリーに移行し始めてきており、
購入の際にはLi-Poアラームの購入をお勧めしております。
そこで今回の動画は下記内容の実証を行います。
①:実際にどこまで使用したら赤いランプが点滅するのか。
②:どこまで使用するとどのようなブザーが鳴るのか?また音量は?
恐らくチームメンバーの中にはブザーを聞いていない方が居るかもしれませんし、
ミリブロの方々もブザーを使用していない又は使用していてもまだ聞いたことが無い。
等のお役に立てれたら幸いです。



アラームには通常サイズと半分のミニサイズとがありますが、機能としては
同じ性能です。Li-Poアラームは電圧が低下すると下記の様に反応致します。
①:~3.3V=グリーンLEDが常時点灯
②:3.3~3.0V=レッドLEDが点灯
③:3.0V以下=ブザー鳴動
※1セルに対しての電圧数値です。

上記動画を見て頂くとお分かりのように、90秒で1%の容量が減っていきます。
そしてブザーが鳴るのはLi-Po残量が1%でようやく鳴りますので速やかなトリガーの停止と
バッテリーを取り外してください。

お金に余裕のある方はバッテリーチェッカーがあると非常に便利です。
弥生の使用しているのはHYPERION製バッテリーチェッカーで、これを使い出したら
もう手放せません(*・∀・)
  


Posted by 弥生  at 01:03Comments(6)弥生の動画部屋