スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月28日

リペイント近況。

さてさて、チームメンバーのYさんからリペイントの依頼を承っております。



下地がどちらも黒なので最初から隠ぺい力の低いホワイトサーフェイサーではなく、
一度グレーのサーフェイサーで下地を作りその上からホワイトで下地を作っている最中です。

現在の所の進捗状況です。
(ACOGダットサイト)
①素材表面の汚れや指紋、手垢等を除菌剤で綺麗に拭き取る。
②必要な個所のマスキング作業(レンズや上下調節ダイアルなどの部分)
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)

(ハンドガード)
①ハンドガードは一度中性洗剤で表面の離型剤を完全に除去して完全乾燥させます。
プラスチック製品の場合この離型剤が残った状態で塗装しても時間経過や擦れ等により
簡単に剥がれ落ちます。
③グレーサーフェイサーを全体に吹きかける。(1回目終了)
④ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(1回目終了)
⑤ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(2回目終了)
⑥ホワイトサーフェイサーを吹きかける。(3回目終了)

…と、今日現在ではここまで終了しております。
ハンドガードは完全にホワイトの下地が出来上がったらピンク塗装を行い最終的に
パール塗装で表面をコーティングいたします。

ACOGダットサイトは同じく完全にホワイトの下地が出来上がったらメタリック塗装を行い
トップコートで表面をコーティングし、最後にコンパウンドで磨き上げて終了です。



ゥ──σ(・´ω・`;)──ン 久しぶりのエアブラシだなw  
タグ :リペイント


2011年02月28日

今週の室内戦は…(・∀・)

何で臨もうかなぁ(○´ェ`○)


取りあえずはフルサイズのG36&AG36を持って行き…


そう言えばこの子って取り外せるんだった(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥン♪名案があった。


丁度出来上がったMP5K PDWハイサイクルとAG36の組み合わせで行こうかw

毎度の様にノーマルマガジン12本

40㎜モスカート6本で!


片手でハイサイクルを乱射しながらグレネードを撃とう(o゚ω゚))コクコク♪  


Posted by 弥生  at 21:24Comments(0)サバゲ活動

2011年02月28日

MP5K PDW 改装⑥

今までのあらすじ。
MP5K PDW 改装①
MP5K PDW 改装②
MP5K PDW 改装③
MP5K PDW 改装④
MP5K PDW 改装⑤
を参照くださいませ(○´ェ`○)

さて今回は手持ちのリューターではピストンのスチール歯はおろか、セクターギアのギアカットすら出来ない
状態でしたのでハイパワーなリューターの納品を心待ちにしておりました(´ー`)


さてさて、8000~30000rpmの実力は如何ほどか?


折角こんなにビットもあるんだしw さてどんなもんかなぁ~…



ぱねぇwww 何だ?この切れ味w ガンガン切断されてしまう…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
ちなみにピストンはSHS製軽量ポリカーボネットフルスチールラッチ(14枚)に
King Arms製のベアリング内蔵メタルピストンヘッドを組み合わせております。


セクターギアのギアを3本カットするのに…2~3分位?(○´ェ`○) こりゃ楽だww
カットするのに火花が飛び散るので慌ててゴーグルとマスクを着用して床には不燃材の
シートを用意しての作業ですw


スプリングはMS80不等ピッチスプリングを使用して初速よりもサイクルを重要視した
セッティングとなっております。軸受けにはSHS製6㎜メタルボールベアリング。
スプリングガイドにはACTION製のベアリング内蔵タイプを使用。
モーターはGuarder製ハイスピードレボリューションロングモーターを使用。

そして気になるサイクルは!!

すまんこってす、弾速計の電池が切れてました┏○ペコ
明日以降にでも購入してきますw
音だけ聞いてる感じだとそこそこのサイクルになってるはずです(○´ェ`○)  


Posted by 弥生  at 21:05Comments(4)MP5K PDW

2011年02月28日

電動リューター届く(・∀・)

手持ちのリューターだと非力を痛感していたのでヤフオクでもう少し強力な物を
購入です(○´ェ`○)


木箱に収納されております。横幅33㎝ 奥行23㎝ 高さ15㎝と中々大きめです。


展開状態!


交換ビットの数々…この中ではたしてどれ位の種類を使うのだろうか(;´・ω・)


リューター本体は8000~30000rpmと無段階で回転数を調節出来ます。


フレキシブルシャフトも付属してるので細かな場所でも使えます。  


Posted by 弥生  at 17:00Comments(0)充電器/便利ツール等