スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月02日

AKシリーズのマガジン

さて、AKシリーズのマガジンと言えば人それぞれのイメージがあると思います。


こちらはポピュラーなベークライトタイプのマガジンです。
AK-47やAK-74でも使用されております。



こちらもポピュラーなスチール製のいわゆるバナナマガジンです。
弥生としてはこのマガジンが一番「AKっぽい」と思います(´ー`)



こちらはワッフルタイプ又はワッフルパターンとも呼ばれているマガジンです。
カラーパターンも数種類ありますね。



こちらはブルガリアタイプマガジンです。一見するとワッフルタイプに似てますが、
ワッフルタイプはカーブしてるのに対してブルガリアタイプはほぼ真っ直ぐです。


皆さんのAKシリーズのマガジンに対するイメージははてさて(○´ェ`○)  


Posted by 弥生  at 21:08Comments(0)マガジン

2011年02月02日

CYMA AIMS ルーマニアウッド メカボックス分解編

今回はメカボックスの分解編です。基本的にはVer.3の派生型ですので
Ver.3の経験のある方でしたらスムーズに行えると思います。


では、スタ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━トッ!!


さてまずはこの部分いくつものパーツがかみ合っております。


中央にある「へ」の字型のパーツ。これは別に2つ(正確には3つ)のパーツと連動して
おります。まずは青丸で囲ってあるパーツ、これはセイフティ時にトリガーをロックする
役割を担ってます。(赤丸パーツの下に位置)次に黄色丸で囲ってあるパーツは
メカボックス反対側にもあるギアと繋がっており、セレクタースイッチと連動しております。
ですのでこの各種ギア位置を覚えておかないと後程大変な事になります。
少しでもずれて組み上げると、セーフティ&セミ&フルオートのいずれかが効かなくなります。
それか、セレクターレバーのおかしな位置でフルオートになったりとか。


次はモーターのコネクターを外します。


メカボックス側と接続されているネジ2本を外しモーターボックスを取り外します。


ピ二オンギアの形状はD型ですね~(´ー`)…多いなぁ中華はD型がw


メカボックス上部で固定されているレールカバーをスライドさせて外します。


トリガー後部の黒いパーツを外し、メカボックスのすべてのネジを外します。


メカボックスの開き…うわぁ(;´∀`)…なんやねんなこれ…w


エイリアン?w 何故に緑色のグリスなのだろうかw
中華メーカーは赤とか黄色とか緑とかカラフルなグリスが好きなのか?w


もうね!どこもかしこも大変な事になってますよ…カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
一体全体どんなグリスの塗り方したらこうなるのやらwwww
適当か?w適当なのか?w( ゚Д゚)もぅ!!


またもや洗面台で工業製品を洗浄する弥生の図(o゚ェ゚)・∵.
奥さんの目を盗んで洗浄するのは大変なのよ?w
あぁ…早く来い! 超音波洗浄器のソニックウェーブよw こんな時にこそ活躍してほしいw
でも、もう遅い…_| ̄|○


洗剤を大量に使いましたよ(;´・ω・) 普段はクイックブライトと言う有機物が原料の
環境にもメカボックスの金属や樹脂製にも優しい物を使用しているのですが、今回は
マジックリンを使用しました(´-∀-`;)…だって落ちないんだもん緑のアレがw


格闘の末ようやく綺麗になった各種パーツ達(○´ェ`○)
しかし、標準で軸受けがベアリング装備で、スプリングガイドもベアリング内蔵型で、
ギアの作りもしっかりしててCYMAは優等生だなぁ(*´・д・)*´。_。)ウンウン。

この後、いつものようにギアのみで組み上げてシム調整を行います。
セクターの下に0.2㎜を2枚と上には0.1㎜を1枚。
スパーには上にのみ0.1㎜を追加。
べベルはシム無しでもスムーズに回転したのでそのまま組み上げていきます。
スプリングはプロメテウスのMS90を組み込みます。最近のお気に入りですw
あとは、スイッチには接点グリスを、シリンダーとピストンにはシリコン系グリスを、
各種ギアにはNASKALUB ナスカルーブを噴霧してメカボックスを元に戻してゆきます。

  


Posted by 弥生  at 19:12Comments(7)AIMS (EBB)

2011年02月02日

弥生のPMSCsスタイル


全体的に暗めですが大体こんな感じになってきております(○´ェ`○)
  
タグ :PMSCs


Posted by 弥生  at 14:02Comments(4)個人装備品

2011年02月02日

XTAKK 肘&膝 プロテクターセット (Tan)

XTAKK Knees and Elbows Protector Set (Tan)のご紹介です。
チームメンバーもこれと同じ物を現在発注、納品待ちですのでこれを見て
雰囲気が伝わればなと思います。


肘&膝のプロテクターパッドのセットです。


膝のプロテクターはフックでピンに引っかけるタイプで脱着が容易です。


そして、サイズ調整はベルクロで行えますし部分的にはゴムが使用されておりますので
肘や膝の屈伸時にはさほど圧迫はされません。


こちらは肘のプロテクターパッドです。


こちらもサイズ調整はベルクロで行えます。膝用と同様に一部にゴムが
使用されておりますので圧迫感はありません。

野外や室内でもそうですがプロテクターパッドは必需品と弥生は考えてます。
野外ですとBDUもそうですが、生身の肘と膝部分をガードしてくれるものですから
怪我の確立もプロテクターがあった方が確実に低いでしょう。立膝での射撃時には
BDUを汚れから守ったりもしてくれますし重宝致します(○´ェ`○)

  


Posted by 弥生  at 13:25Comments(0)個人装備品

2011年02月02日

2つのショップから同時に届く(・∀・)

基本弥生は水曜日と日曜日がお休みなのですが、かなりの高確率で
水曜日に商品が届くことが多いですな(´ー`)

おかげで、のんびりレビュー出来る(家族奉仕もしますけどねwΣd(゚∀゚d)


今回届いたのは22便と25便分です。さてさて、開封いたしますか(○´ェ`○)


こちらは25便分の内容一覧です。
King Arms製ベースボールキャップ(TAN)カラーは弥生個人の分です、もう一つは
チームメンバー用のG&P製TDタイプのQDバーチカルフォアグリップ(ショート)です。


こちらは22便分の内容一覧です。
これらは全て弥生個人分となります。XTAKKの肘&膝パッド(TAN)カラーと、
シュマーグ(CB)カラーとAEG用の小物類です。


上記小物類一覧。
H型ホップパッキン、Ver.2用ベアリング付きスプリングガイド、サイレントピストンヘッド。
これらは主にG3SG/1用ですね。

ゥ──σ(・´ω・`;)──ン…G3SG/1はインナーバレルが来ないと作業が出来ないので暫くは
保留(放置プレイ)状態ですねww  


Posted by 弥生  at 12:31Comments(0)郵送関係