スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月15日

HK416のBUISを何にしようか

HK416のリアサイトは色々とゴツイのでBUIS(Back-Up Iron Sight)
に変更してしまおうと思っちょります。
フロントサイトはアンダーバレル上部に設置されており可倒式なので邪魔にならないから
今回は変更なしで。


候補1のマグプルタイプ。ただ単にデザインが好みなだけですw
使いやすそうだし確か現在弥生はマグプル系アクセサリーを1個も持ってないから
この機会に購入か?w


候補2のKAC PDWスタイル。いっその事これをM4CQB-Rに取り付けてM4のトロイを
HK416に乗せ換えるか?w


候補3のトロイ系。個人的には何気に使いやすくてお気に入りでもあるのですが
だからこそ今回は敢えて別のサイトにしようかと物色中でございますw

でもリアだけ変えるとフロントとの照準バランス崩れそうだなぁ…やはり前後セットで購入が
好ましいのかな。  


Posted by 弥生  at 18:19Comments(0)AEGアクセサリー

2010年12月15日

バッテリー収納について考える

バッテリーを内部に収納するとなれば「ハンドガード」「と「ストック」の2箇所が
標準でしょう。では外部バッテリーだとどれ位自由度があるのか軽く調べてみました。



バッテリーケースと言えば真っ先に思い浮かべるのが弥生はPEQタイプですね。
カラーバリエーションや形状も色々ありますからまず困らないでしょう。
マウントする場所も20㎜レイルさえあれば上下左右選ばないのも助かります。



これは弥生も愛用しているフォアグリップタイプのバッテリー収納ケースです。
グリップとしても使えるので一石二鳥でお得ですw
ただし、マウント場所はグリップ形状ですのでアンダーレイル限定ですが。
まぁ、サイドに取り付けてザクマシンガン風もユニークでいいんですけどね。
割と使いやすかったですがw


ホロサイト552スタイルのバッテリーケースでして、ダットサイトとしても使用可能。
個人的にはこれも面白そうだなと思います。これも一石二鳥ですねw
形状や機能面でもマウント場所はフロントレイル限定ですね。


最後が面白いんだけど突っ込みどころ満載なM4マガジンタイプのバッテリーケース。
M4マガジンケースの中にバッテリーを入れてカバーを上部に装着するんですが、
使用方法を読むとマガジンの横に取り付けるらしいんですが…
マガジン交換の度にバッテリーも新しいマガジンに付け替えるのかこれ?w
それともマガジンの使用は多弾マグ前提(交換しない)のケースなのだろうか?w
誰かこれ使ってる人いないのかなw
感想を是非聞きたい(・∀・)

色々調べるとまだまだありそうですね、一石二鳥タイプや面白い物とか。
まぁ、平型のリポバッテリーなら狭いハンドガード内部にも入りますし
リフェならストックパイプ内にも収容可能なんですがニッケル&ニッスイで
今回は調べてみました(*´ェ`*)  


Posted by 弥生  at 17:35Comments(8)AEGアクセサリー

2010年12月15日

FA-MASを改造したくなってきた

我が家のFA-MASちゃんは可変HOP未搭載の子です。
そしてFA-MASってアクセサリーがほとんどと言っていいくらいに無い
もしくは圧倒的に少ない。デザインは好きだ、じゃあゲームでも使えるように
外装を弄ぼう。まず20㎜レイルが無いのがあかん。

アンダーに20㎜レイルを取り付ければグリップ類が装着出来るなぁ。

フロントかぁ…ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
キャリハンのサイドにPEQとか装着してる兵士の画像は見たことあるから
左右に20㎜レイルを取り付けて、上部にはダットサイトマウントかなぁ。


余ってるピカニティーレールを発見。


乗せてみる。


軽く画像を加工処理してみた。

(。-`ω´-)ンー…キャリハンそのままで行くか、ぶった切ってピカニティーレール装着するか
悩むなw
外装はまあ良いとして…HOPを調節出来るようにする事と、モーターをどうにかせんとw
EG560はショッパイw

安めのショートモーターでも購入してピ二オンギアを移植でもしてみようか。
そう言えばHOPチャンバーが1個余ってたな、試してみようw  
タグ :FA-MAS


Posted by 弥生  at 00:01Comments(0)国内メーカー